最近、改めて思ったことです。私自身出不精的なところがあり、ちょっと引っ込み思案なところがあります。しかし、いろいろ案じていても、何も進まないことの方が大きく、一歩踏み出すことで、次の展開が見えてくることは、ままあります。
いろいろ考えてみても、わからないものはわからないのであって、そんな予測不可能なことをいくら案じて見ても、結局のところただ、単に時間ばかりが浪費するばかりです。
ことわざどおり一歩前に踏み出せば、結局あとで振り返ったときに、何でもなかったことの方が大きかったような気がします。
何かわけわからんうちに一歩踏み出すこともときに必要ですね!
iPhoneからの投稿