1月から、新聞を電子版もあわせて購読することにしました。
新聞を広げるってけっこう場所をとるけれど…、その点、電子版はパソコンの画面以上には広げなくていいですし、バックナンバーも読めるので、かさばらないし、けっこうこれはこれでいいです。
でも、どちらかといえば、紙のほうが読みやすいのです。
PCの記事って、タイトルと本文の構成はすべて同じサイズなんですね。
なので、ぱっと目にひく記事というのが一目でわかりにくいです。
その点、紙のほうは、タイトルがそれぞれに囲みがあったり、強調される太さがあったりと、そのタイトルがよりビジュアル的に目にはいってくるし、また記事の大きさも一目でわかるので、時間があるとき、重要だなと思われるときなど、瞬時に選んで記事を読んでいますね。
そういう魅力が新の新聞にはあります。
PC版でも、紙面と同じようにビジュアルで読めるようにもなっていますので、そういう点もクリアーできるようにもしているのですが、スクロールなどがけっこうめんどくさい。
一長一短があるので、しばらくは併用というのがベターという結論ですね。