自分のプロフィールを書いたりするときに、「趣味」を書いたりする欄がありますが、正直なんて書こうか迷ってしまいます。
自分はスキーが好きなので、まあ趣味:スキーみたいなことになるのかもしれないですが、結構違和感を覚えます。
なぜなら、スキーは自分の生活の一部だからです。
スキーの宿屋を経営もしている身だから、ゲレンデに上がって滑るというのは、楽しみでもあるのと同時に、自分の食い種のためでもあるわけです。
ゲレンデに行って、雪の状況を見て、お泊りいただいたお客様に情報をフィードバックしたりすることもありますし、時に、技術的はお話しをすることもあります。
また、スキーの大会の運営のために行く時は、それは地域振興のためでもあったりします。
なので、どうもそれは違うなーという気がするわけです。
それ以外に、特別なものを持っていません。
先日、ある酒屋さんとお話しをする機会があって、お客様で、自分の家の地下にかなり本格的なワインセラーをお持ちの方がいらっしゃって、その中には一本うん十万円するようなワインをお持ちの方がこの但馬にいらっしゃるのですというお話しをしてくださって、なんか高尚な趣味だなーと感心して聞いていました。
それと比較すると、自分の今の心境は、どちらかというと日々生きていくのに精一杯という感じがして、そういう余裕みたいなものがないなーとつくづく思います。
ただ、仕事が趣味というと変ですが、仕事を精一杯してそこに喜びを見出す生き方もまたあっていいんじゃないかと自分自身で納得している今日この頃です。