今日は、村岡が産んだ偉大な政治家
谷洋一先生の葬儀でした。
なんで、おー先生と呼ばれているかは実は知らないのですが、おー先生のニックネームで親しまれた方でした。
政界、経済界、行政、地域のみなさんも含め、私が経験した葬儀の中では、もっとも大きな葬儀でした。
政界の人だったから、政界の人が来るのはある程度予想できましたが、本当に地域のいわゆる一般のみなさんが多くかけつけていたのを拝見するにつれ、本当に偉大な先生だったのだなーと思いました。
事実、私達は、本当に便利で豊かな生活を手に入れることができていると思います。
偉大な先生を失って、時代がまた一つ変わろうとしています。
先生がずっと思い続けてきたのは、地方にどうやったら光があたるのか、そしてそれによって日本を元気にしていくのか、その一心だったろうと思います。
同じ村岡に住む一人として、そういった思いのカケラぐらいは継承し、この地域に生まれ育ってよかったと思える一助になれるよう、自分もがんばっていかなきゃないかんな…そんな思いを強くした一日でした。