10年ビジョン | ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

どうすれば地域を『素敵』に変えられるのか、誇るべき田舎になるのか、そんなことばかり考えています。

昨日、おとといとマックアースの支配人講座に参加させていただきました。


本来部外者である私めですが、社長のご好意で4月からのシリーズ5回にいっしょに学ぶ機会を得ました。


そして、若い人、若くない人?男子に女子、キャリアもスキルもみんなバラバラですが、自分や事業所の向上心をもったひとが集い、お互いに学んできました。



最後の、セッションは社長の10年ビジョンでした。


マックアースグループのこれからの10年についてのセッションでした。



詳しくお話しすることはできませんが、なんか涙が出そうになりました。



なぜそれをなしとげなくれはならないのかということが、数字も含めてしっかりと明確に表されていたものでした。


疲弊した地域、地方を自分達自身で変えて行くこと


そのことに猛烈に感動しました。


そして、当然それをなしとげるために、社員一人ひとりの力を信じてそれを達成しようとしていること。



私自身も経営者の端くれとして、ちまちました自分にはずかしさも覚えてしましました。



単に学んでよかったと終わらせれるのではなく、行動をして、結果を残してなんぼ。


私自身が成長して、地域活性化の一助になりえて、この機会を与えていただいた御恩に報いたい、そんなふうに思います。