昨日は、スカイバレイにて、香美町村岡山岳救助隊の訓練が行われました。
1月とはうって変わって、2月に入りおだやかな日々です。
スカイバレイは申し分のない青空でした。
携帯の電池切れになってしまい、青と白のコントラストを画像としておととけできないのが残念です。
1月は、ほとんどと言っていいほど、道路除雪や、屋根の雪かきに追われて正直、おてんとさんが恨めしくも思いましたが、冬に限らず、自然はそのときどきのすばらしい表情をみせてくれますが、やはり厳しい自然に耐えてきた姿なのであり、このすばらしい雪景色も1月があってこそです。
となれば、その場その場だけを見て一喜一憂するのではなく、必ず、嵐のあとには、素晴らしい景色が広がっていることを見て、この嵐もときに必要なことなのだという、自然の理に身をゆだねることが大事だと改めて思います。
人生も同じで、やはりさまざまな労苦があって初めて、その先に広がる美しい景色を拝めるのであって…。やはり自然は偉大な先生なのですね。