宅建業協会但馬支部が来年50周年を迎えます。
いま、私は、宅建業協会の幹事(理事)になっているのですが、記念式典、祝賀会をやるということと、記念誌を発行することはほぼ決定しているのですが、記念事業も企画していこうという話になっています。
その記念事業ですが、一般市民向けに何かやろうではないかというアイデアも出ていますが、まだこれといったものはでてきていません。
予算は、うん百万、使えそうです。
宅建業協会のお金ですから、宅建業協会の事業ということではあるのですが、せっかく使えるお金ですから、但馬の未来のために使いたいものだと思い、このブログをみていただいてるみなさんにお伝えすれば、ないかグッドなアイデアがでてくるんじゃないかと思い、こっそりと書いてみました(ブログだからこっそりではないか!)
例えば、誰かこの人の講演を一度生で聴いてみたいのだけれどお金がないのでできない!ってなものもあるかもしれません。
「宅建業協会50周年記念事業」という冠はつくと思いますが、但馬の人が元気になって、不動産業が活性化するようなおはなしであれば、趣旨にもぴったり沿うと思います!
本来こんなことをおおっぴらにすることではないのですが、でも但馬の未来につながればと思い、書いてみました。
ぜひ、みなさん頼みます!
ツイッターのダイレクトメッセージでもいいので、なにかアイデアおもちのかたいらっしゃればくださいね!
http://twitter.com/masakinishimura