昨日は、わがお宿のささやかな慰労会が催されました。
場所は、Takutaku in 和田、村岡 です。
バイトで来てくれた高校生、おばちゃんとわが家族総勢12名でいってきました。
名前だけは知っていましたが、Takutakuに行くのは今回が初めて、
どんなお店か想像もつかなかったのですが、料理もおいしく、雰囲気もgood、村岡でこんなふうに頑張っている人がいるんだなーと感心しました!
よく、経営学で立地論というのがあるぐらい、どこに店を構えるかというのはとても重要なことですが、飲食店という業態の違いというのもあるかもしれませんが、経営学的には、なかなかありえないシチュエーションです。
でも、その分、オーナーをはじめ、家族みんなでいっしょうけんめい自分達の個性を出した店作りをしているなという印象があって、とても素敵な一夜を過ごさせていただきました。
どんな商売でもそうなのでしょうが、なかなかパーフェクトな条件というのは、そろわないもの。
しかし、みんなそれぞれがその不利な条件を克服するために、個性というものを発揮して、他とは違うオリジナリティーをつくりだしていくんだろうな…と改めてそんなふうに思いました。
takutaku僕の中での村岡の新しいスポットにインプットされました!