先般、新聞で豊岡市がゴミの分別回収に取り組んだ結果、以前より1000万円ほどの経費を圧縮することができたというニュースがでていた。豊岡市民は約9万人ほどであろうから、一人あたり100円の削減につながったということになる。
1000万の資金があれば相当なことができる…。
わずか100円の削減かもわからないが、みんなで、そうやって取り組んでいくことが重要で、おそらく、もっと分別回収をすすめれば、更なる削減効果が期待できるにちがいない。
ゴミ問題は地球温暖化の問題とも直結する…。
ゴミを輸送するとき、ごみを埋め立てるときなどに排出されるCO2のみならず、そもそもゴミにする前に、無駄なものは購入しないことによるCO2の排出などが削減できる。
むしろ、負担増だけでなく、負担軽減のために国民がどうゆう行動とればいいのか…。そういうロードマップを政府としても示すべきだ。