麻生内閣総辞職 | ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

どうすれば地域を『素敵』に変えられるのか、誇るべき田舎になるのか、そんなことばかり考えています。

今日から新しい政権がスタートする。


自分達が選んだ新しい政権に、果たして文句を言わずに自分達は耐えることができるのか。


遠い遠いはるかかなたにいる政権も、自分達とどこかで何かの形でつながっている。


おそらく、この厳しい世の中で、とんとん拍子にすすむことはありえないだろう。


おそらく、いろんな困難が待ち受けているだろうし、いろんな問題が次から次へとやってくる。


しかし、国民、私たちが選んだ政権である。


そのときに、何やっているだ!と文句を言わず、その状況にどうやったら自分自身の役割を果すことができるか、そういう覚悟が私たちにできているんだろうか。



それは、周り近所の人との言い争いや、考えの違いで右往左往する私たちが、その問題を解決する努力をせずして、世の中なんかよくなるわけがない。


国の動きを左右するのが政治ならば、近所づきあいをうまくやっていくことも政治だ。




かのケネディーは国民にこう訴えた。


国が私たちに何をしてくれるのではなく、私たちが国に何ができるか」


私たちも、国の新しい方向性の中にいる。


希望とやる気にみちた政権にあやかり、自分達も自分達の生活に希望や光をみいだしていこう。