3年目になる森の案内人講座に今年も継続して学んでいる。
以前よりも、草花の名前も覚えられてきている。そんな中で、『みつば』の名前を覚えることができた。
なんだみつばなんて、スーパーに売ってるじゃん!と思っているあなた…
天然に普通にハチ北ではうじょうじょ生えているのだ。
しかも、葉っぱのでかさがスーパーなんかで売っているのと違ってでかい!
ので、あれはみつばでもまったく別もの。
昨日も、家の周りをうろうろして、片手にひとにぎり採ってきた。
そんでもって、奥様におねだりして、みつばの胡麻和えをつくってもらう…
美味!
なんか幸せを目いっぱい感じるなー。
こんな身近に食べられるものが栽培しないのに、採れてしまうハチ北ってすばらしい。
ハチ北ってきっと宝の園に違いない!