ゴールデンウィークのすごし方 | ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

どうすれば地域を『素敵』に変えられるのか、誇るべき田舎になるのか、そんなことばかり考えています。

29日からスタートして、中には5月の10日頃まで、ゴールデンウィークという方もたくさんおられることでしょう。


さて、我がハチ北は、スキーシーズンとしては、オフシーズンであるにもかかわらず、ゴールデンウィークはけっこうな宿泊客でにぎわう。


我が家にも、宿泊客が何組かお泊りになられて、いろいろとお聞きしてみると、たいがいがどこかへの移動の途中の宿泊客で、ハチ北を目指してこられたのではないのが少し残念なのだが、朝早い時間にけっこうたくさんの方が散歩を楽しんでおられる風景にでくわす。


この時期の新緑のシーズンは、朝の柔らかな日差しをあいまって、本当にすがすがしく気持ちいい。


何もないといえば何もないのだが、小鳥のさえずり、川のせせらぎ、青葉のにおい、目に飛び込む若葉…。ゴールデンウィークこそ、のんびりと自然と向き合うことこそが本当のぜいたくなのかもしれない。