結婚4周年 | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

 

 

 

今日も、めーやんブログに
お立ち寄りいただき
本当にありがとうございます
 
読んでいただけて
めっちゃめっちゃ嬉しいです
ラブラブ音譜音譜
 

 

 

 

 

 


 

 
今日、無事に結婚4周年を迎えましたラブラブ
 
 
毎年書いてますが、
早いものでこの日から丸4年です。
 
特に今年は直前に
地獄のような偏頭痛に襲われたため泣くうさぎ
 
正直、この記念日
体調万全ではないまま
ベッドの上で迎えるのか。。とも
思ってました真顔
 
が、そこは強運な私指差し
合わせましたよ、体調をニコニコ
 
見事なU字回復爆  笑爆  笑
 
偏頭痛って何のことってぐらいの体調で
今日を迎えることができたのが
本当に嬉しかったです。
 
 
今日は私がコーヒーを淹れ
ぼるおは、健康スムージーを飛び出すハート
 
もちろんお供は
不健康なチョコ菓子笑い泣き笑い泣き
 

 

記念日のお花。

 

 

挙式の時もそうだったのですが

 

夏なので🌻とか考えそうなところ

夏だけどスモーキーピンクのブーケだったので

ピンクが中心の花になることが多いですね。

 

 

 

そして、

今日は昨日にも増して

寒いわ、土砂降りだわで

天候は荒れ模様だったんですが

 

天気に関しては強運の私達。

 

思い出のカフェに到着するまでは

雲行きが怪しいものの降られずに

カフェに入店した途端

バケツひっくり返したような

土砂降りでした泣き笑い泣き笑い

 

 

結婚前からよく来てたカフェ。

 

そして、いつもの

丼のような器に入った

カフェラテはぼるお、

私はふつーのコーヒー☕

 

 

THE・おドイツ🇩🇪な

朝食セット(2人前がセット)をオーダー

 

まずは、セットに入ってる

ゼクト(ドイツのシャンパン)と

オレンジジュースで乾杯シャンパンロゼワイン

(飲み物は選べます)

 

 

そして、これがドイツの朝食セットだーと

言わんばかりのパン、パン、パン食パン🥐🥖

 

 

何度もいいます。これ2人分爆  笑

 

 

よく分からないでしょ、

1人分がこの量ですチューダウンダウン

 

 

パン5種類です、いちいちデカいし爆  笑

 

 

 

そして、付け合せというか、

このパンに挟んだりのっけたりする具材が

一緒にやってくるのが🇩🇪流。

 

ここのお店は野菜がほとんど無いですが、

お店によって、トマト、きゅうりがついたり

レバーペーストとか、ペースト状の具があったりします。

 

必ずついてくるのは、

ハム、サラミ、チーズ爆  笑

さすがおドイツです

 

 

今年は記念日旅行もしなかったけど

逆にあの体調を考えると

行かなくてよかったなと思いました。

 

全て、今が最高ですねニコニコ

 

 

 

あぁ、懐かしい。。4年前。。

今と比べて4Kgほど少なかったあの頃知らんぷり知らんぷり

 

 

そして、今年も恒例の

挙式の衣装で自撮り

 

無事にドレスに身体が入って

ホッとしました笑い泣き笑い泣き

 

偏頭痛での強制絶食がなければ

もしかすると背中のファスナー

上がらなかったかも笑い泣き笑い泣き

 

 

とにかく、とにかく
無事に4周年、
 
健康な2人で、
笑顔で迎えられたことが
一番の宝ですおねがいおねがい

 

来年も無事にドレスが入りますように

5周年が笑顔で迎えられますようにラブラブラブラブ