よく寝て、よく食べ、よく喋る | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

今日は5月1日
メイデーでドイツは祝日です
 
といってもコロナ禍なので
祝日っていう感覚も
曜日感覚もないんだけど・・苦笑
 
今朝8時から
(日本は15時から)
4月下旬から知人たちと
おしゃべり会をしてます
 
だいたい2時間程度を目安に
どんな状況かとか
面白いことないかとか
色々とにかくよく喋る・・笑
 
気のおけない仲間と
母国語で話せるのは
本当にリフレッシュできていいなと
改めておもいます。
 
終了後のランチは
こちら
シュパーゲル♡
(白アスパラ)
 
値段もだいぶ落ち着いてきて
めちゃめちゃ高級から
ちょいお高いくらいの感じです
 
茹でるだけだから
ランチ準備するのも楽で
コスト関係ないんであれば
頻繁に食卓に上らせたい
旬の食べ物です
 
 
その後は
久々に
クッキーを焼いてみました
 
親しくさせていただいてる
3ステップクッキングで
大人気の
料理家ヤミーさん
 
ブログにアップされてた
このレシピ

 

材料4種類だし

作りたてで食べられるなぁと

思ってね

 

小麦粉が少なくて

全粒粉をその分足し

 

あとは

もっとザクザクさせたいなと

おもって

 

刻んだクルミと

オートミールを入れて

焼きました

 

本当に簡単で本当に

サックサクに出来上がって

美味しかった〜♪

 

これ作ってから、片付けて

コーヒータイムに

このクッキーを数枚食べたところで

眠たくなり、昼寝(笑)

 

で、起きてからボルオットと一緒に

散歩に行きました

 

帰宅後

ボルオットが

 

メグちゃーん、

クッキー

サイゴの1マイ食べていい?

 

というので

最後???と聞くと

 

メグチャンがネテルときに

タベたら、1マイにナリマシタ(-_-;)

 

とのこと(苦笑)

 

食べていいよというと

喜んでそれも食べ切り

 

その後は

 

ボク、ユウごはん、イリませーん・・

 

確かに、お腹は

かなり膨れる材料使ってるから

仕方ない

 

そんなこんなで

ゆうごはんは

私だけ簡単に

すませることができました(^^)

 

これはこれでよかった♡

 

久々にストレスフリーな

1日を過ごせて

Happyでした♡