おかげさまでガトーショコラは大変好評でございました。

ホワイトデー  もついでにお読みくださいませドキドキ



人気ランキング2
今日もどうぞよろしくお願いしますm(_ _ )m

人気blogランキングへ



話はガラッと変わりますが。


昨日ですね、

パチンコ屋で吐血して倒れていたという患者さんが

ウチの病院に救急搬送されてきたですよ。


吐血(とけつ)っていうのは

文字通り口から血を吐くことなんですけどねもう、ダメ…

ゴジラ ←コチラは口から炎を吐いてますね。



・・・吐血の原因はいろいろ考えられるんですが。


この患者さんの場合には

食道静脈瘤(しょくどうじょうみゃくりゅう)か

胃潰瘍(いかいよう)なんかが原因で

食道か胃あたりから出血してるんじゃないか、

ってことになりまして。


それで、

食道や胃を内視鏡で検査するために

内科Dr.(ドクター)が呼ばれたんですよ。


そこで内科のアキバ先生がおもむろに登場。はい、ドン。


あ、アキバ先生については

アキバ先生の秘密~その1~  

アキバ先生の秘密~その2~

アキバ先生の秘密~その3~

をお読みください。


アキバ先生は

年の頃は40代後半のなかなかダンディなドクターなんですが、

もっぱらの趣味は節約生活です笑


で、アキバ先生、

この患者さんの吐血の原因を探るべく

さっそうと胃カメラ(上部内視鏡)を始めたんですよ。


胃カメラを得意げにあやつるアキバ先生。


・・・さすがです。

だてに節約生活は送っていません笑



・・・・・しかし。


だんだん、アキバ先生の顔にアセりの色が。


・・・だって、

食道にも胃にも十二指腸にも

なぜかどこにも出血がない・・・。


・・・なーぜー・・・ヤバイはてなマーク



・・・吐血の原因がまったくわからず、

アキバ先生、

ハタから見てもお気の毒なくらいアセりまくり。


そんなさなか

ふと看護師さんが

患者さんの口の周りを拭いてみると・・・・・



なんということでしょう。

口を拭いてみると、そこには

スッパリと切りキズがあるではありませんか。

(劇的ビフォーアフター調)


・・・口の横に切りキズ・・・はてなマーク


も、もしかして!?



・・・そうなんです。

この患者さん、実は吐血でもなんでもなくってですね、

転んで意識を失ったときに

口を横を切って出血しただけだったんですわ。


アキバ先生 「・・・・・・ガクリ




・・・・・アキバ先生、どもお疲れさまでございましたがびょーん





今日のオススメ記事はコチラ
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼

アキバ先生の秘密~その1~

アキバ先生の秘密~その2~

アキバ先生の秘密~その3~

産婦人科医が思うこと

ブログ その2

胎教




今日もありがとうございます。
明日ももれなくお待ちしております笑
▼ ▼ ▼ ▼ ▼
人気ブログランキングへ
人気blogランキングへ

おウチを新築してもアキバ先生の節約生活はまだまだ続く(笑)


このブログの表紙へ
     目次へ

電車男 ならぬ シャツ男


はたしてその正体とは・・・・・



人気ランキング2
今日もどうぞよろしくですm(_ _ )m

人気blogランキング



うちのダンナさんはたいへん迷惑な御仁である

・・・と以前に述べましたが

 参照)

寝ぼけて夜中にたたき起こされるのも十分迷惑なんですけどね、

フジ子的に、もっと迷惑なことがありまして。


実はそれでちょっと悩んでるんですよ・・・ガーン




・・・その悩みというのがですね、

うちのダンナさんが

シャツが大好きな「シャツ男」(命名フジ子)

だってことなんですわ・・・。



うちのダンナさん、

お出掛けの際には

まあ、だいたいもれなくシャツ着てるんですよ。

出勤の時も、お買い物の時も。


・・・あ、シャツってワイシャツのことですからね。

下着じゃないですよ。

下着で外歩いてたら捕まっちゃいますからね笑



んで、服を買うときも

だいたいシャツ買うんですわ。


ダンナさんの横でフジ子が

シャツ買うの止めれー光線を出していてもゴジラスペシウム光線ビビビビビー

まったく気づかないんですわ。



・・・・・えっ?

なぜシャツが迷惑なのかって?



・・・やっぱりそうきましたか。

えーえー、聞かれるとは思ってましたけど。

うーん、実はちょっと言いにくいんですけどね汗


・・・あ、着こなしがどうこう言う問題じゃないですよ。

それは別に問題ないんですよ。

そういう問題じゃなくてですね・・・・・。



・・・しょうがない、

言いますよ。



ズバリ

シャツ洗うのがめんどくさいんです。


あー言っちゃった笑


シャツって、汚れやすいから

襟とか袖口とか下洗いしなきゃいけないでしょ。

あれがねーめんどくさがりのフジ子にはちょっとねー

いただけないんですわ。


それに加えて

シャツのアイロンがけのめんどくさいこと
と言ったら、アナタ。


フジ子、アイロンがけニガテなんですよ。

それでいつもフジ子はシワになりにくい服選んで買ってるとゆーのに

まったくダンナさんたら

なんでわざわざシャツ買うかなーむかっ

ケンカ売っとんのか?



・・・なぜコレが悩みなのかって?

ダンナさんに言えばいいじゃないかって?


・・・・・。


だって、

お洗濯とアイロンがけが大変だからシャツ着ないでくれ


だなんて言っちゃったら

主婦としてかなり恥ずかしいじゃないですか・・・・・・泣

・・・ってもう言ってましたね笑



ダメダメ主婦のフジ子にだって

最後まで守りぬきたい

主婦としてのプライドってもんがあるですよ・・・・・



主婦のプライドを捨てるか

シャツのお洗濯とアイロンがけを我慢してやるか


この究極の選択で今日も悩んでます・・・・・泣き1



ダメダメ主婦フジ子日記 

節約  に続く・・・(?)




今日のオススメの記事もどうぞ

▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼

ブログ  

嫁に来ないか♪

バレンタインデー



結婚します

里帰り




今日もありがとうございます。
明日ももれなくお待ちしております笑
▼ ▼ ▼ ▼ ▼
人気ブログランキングへ
人気blogランキングへ

悩みすぎて本気で胃が痛い今日この頃です(笑)


このブログの表紙へ
     目次へ

避妊法 その1

をまずはお読みください。


人気ランキング2
今日もどうぞよろしくお願いしますm(_ _ )m

人気blogランキングへ



前回、避妊法 その1  では

コンドーム避妊失敗率
=コンドームのみで避妊した場合に一年で妊娠する確率

正しく使用した場合、3%

通常の使い方をした場合、約14%

という話をしました。


ということは、

コンドームを正しく使用できれば

かなりの避妊効果が期待されるわけでして。


ということで、

正しいコンドームの使い方なんですが、

詳しくは下記のサイトをごらんいただくことにして

ここではポイントだけ述べたいと思います。


コンドームの正しいつけ方については
コチラを参考にしてください。
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼

コンドームの正しいつけ方(オカモトのホームページ)



*コンドームの正しいつけ方のポイント*



(1)コンドームは必ず挿入前につける

挿入後(性交中)につけると避妊率が大幅に下がってしまいます。


(2)コンドームは男性性器が準備OKうえになってからつける

男性性器が立たないうちにつけると、コンドームが外れてしまうおそれがあります。



(3)コンドームを破らないように気をつけて扱う

爪でひっかいたり、歯を立てたり(!)しないように注意してください。



(4)射精後はできるだけすぐコンドームを腟外に出して外す
   このときコンドームが腟内で抜けないよう押さえながら外す


すぐ外さずに腟内に挿入したままだと精液が腟内にもれる原因になります



(5)コンドームの裏表を間違えない、

   コンドームは男性性器の根本まできちんとつける、

   一度使い終わったコンドームを再使用しない(!)、

   などの基本的な使用法を守る

コンドームの箱に書いてある注意事項をお読みください。




コンドームが日本に伝わった当時は、

正しい使い方がわからなかったようで

一度使用しては裏返してまた使っていたのだとか(ビックリマーク


そうそう、

コンドーム
は避妊の目的だけでなく

HIV(エイズ)やクラミジアなどの性行為感染症の

感染予防のためにも効果的です。



続いて、避妊法として有名なものに

オギノ式避妊法があります。


では、

日本人産婦人科医の荻野久作さんの名前がつけられた

この避妊方法についてはまた後日・・・。


避妊法 その3
 に続く。





妊娠・避妊に関連する記事はコチラ
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼

避妊の失敗と緊急避妊法1 (セックスのトラブル その3)

避妊の失敗と緊急避妊法2(セックスのトラブル その4)

避妊法 その1

避妊法 その3


妊娠検査薬と妊娠反応  

妊娠する確率  




今日もありがとうございます。
明日ももれなくお待ちしております笑
▼ ▼ ▼ ▼ ▼
人気ブログランキングへ
人気blogランキングへ

参考になりましたらお願いいたしますm(_ _ )m


このブログの表紙へ
     目次へ