(パユ 2018年秋の来日公演予定) | 音と言葉と音楽家  ~クラシック音楽コンサート鑑賞記 in 関西~

音と言葉と音楽家  ~クラシック音楽コンサート鑑賞記 in 関西~

クラシック音楽の鑑賞日記や雑記です。
“たまにしか書かないけど日記”というタイトルでしたが、最近毎日のように書いているので変更しました。
敬愛する音楽評論家ロベルト・シューマン、ヴィルヘルム・フルトヴェングラー、吉田秀和の著作や翻訳に因んで名付けています。

今回は演奏会の感想ではなく、別の話題を。

好きなフルート奏者、エマニュエル・パユの来日公演予定について書きたい。

彼は来月末に来日し、以下の公演を予定している。

 

 

 

 

 

1. 読響 第583回定期

2018/11/28(水) 開演19:00 サントリーホール (東京)

デニス・ラッセル・デイヴィス(指揮)、マリー=ピエール・ラングラメ(Hp)

スクロヴァチェフスキ:ミュージック・アット・ナイト

モーツァルト:フルートとハープのための協奏曲K.299(297c)

アダムズ:シティ・ノワール

 

 

 

 

 

エマニュエル・パユ、マリー=ピエール・ラングラメ&リーズ・ベルトー

 

2. エマニュエル・パユ トリオ 「フレンチ・コネクション」

2018/11/29(木) 開演18:45 豊田市コンサートホール (愛知)

2018/11/30(金) 開演19:00 王子ホール (東京)

マリー=ピエール・ラングラメ(Hp)、リーズ・ベルトー(Va)

ラモ―:コンセール用クラヴサン曲集より「フォルクレ」「キュピ」「マレ」

ラモ―:鳥のさえずり

ダカン:かっこう

ドビュッシー:シランクス

イベール:小品

ラヴェル(サルセード編):ソナティネ

イベール:2つの間奏曲

エルサン:パヴァーヌ

ドビュッシー:フルート、ヴィオラ、ハープのためのソナタ

 

 

 

 

 

 

3. 「フレンチ・コネクション」 パユ、ベルトー、ラングラメ トリオ

2018/12/02(日) 開演15:00 杉並公会堂 (東京)

マリー=ピエール・ラングラメ(Hp)、リーズ・ベルトー(Va)

ラモー:コンセール用クラヴサン曲集より「フォルクレ」「キュピ」「マレ」

ジョリヴェ:小組曲

ラヴェル(C.サルセード編):ソナティネ

バックス:悲歌の三重奏曲

イベール:2つの間奏曲

ドビュッシー:フルート、ヴィオラとハープのためのソナタ

 

 

 

 

 

以上である。

 

 

関西公演はないようであり、残念。

昨年聴いたル・サージュとのリサイタルは大変素晴らしく、それが聴けただけでも幸運だった(そのときの記事はこちら)。

とはいえ、彼の奏するモーツァルトの「フルートハープ協奏曲」、何とも聴いてみたかった…。

彼は、今回共演するハープ奏者のラングラメとともに、以前この曲を録音しているが(アバド指揮ベルリン・フィル)、これは最高の名演だと思う。

パユの吹くモーツァルト、いつの日か聴いてみたいものである。

 

 


音楽(クラシック) ブログランキングへ

↑ ブログランキングに参加しています。もしよろしければ、クリックお願いいたします。