ミニチュア制作 La Petite Fleuriste -14ページ目

廃墟 +ポートレート? 1/2

缶、缶、缶・・・

ラスティーな缶が好きです。


缶というか、ただ単に錆が好きなのです。


外を歩いても錆をよく見ています(笑






以前、机と小物を載せたときにチラッとお話しましたが、


評判はいまひとつの缶を今回アップします。




宗形さんが、バッグと一緒にご購入くださいました。


今回載せるものよりもっと小さい缶でした。


http://www002.upp.so-net.ne.jp/angelberry/


好みはあるとはいえ、玄人向きだと思いたいところです・・・。




バッグと椅子も近々アップしたいなぁと思っています。











ミニチュア制作 la petite fleuriste












ミニチュア制作 la petite fleuriste











ギザギザをつけるのより、ハンダの方がなかなか上手くいきませんでした。


ハンダゴテが寿命のようです。


私は100Wの大きなコテを使用しています。


先が潰れて丸っこくなりすぎているので先日先だけを購入したものの、


ネジなど錆びて潰れていて交換ができませんでした。


安物買いの銭失いでした><


無理して使っているより、買い換える方が賢明ですね。


明日、秋葉原に行くので見てきます。




ミニチュア制作 la petite fleuriste






黒っぽく仕上げたので、


今度はもっと錆の質感を出してもいいかとも思います。


青錆、赤錆あたりを。






ミニチュア制作 la petite fleuriste








ミニチュア制作 la petite fleuriste









ミニチュア制作 la petite fleuriste








例によって、この缶の中に植物を入れるとお洒落かと思われます。







工場夜景

山梨で素敵な工場を発見しました。


工場が好きです。

廃業になったボロボロのものが特に。


こちらはボロボロではありませんが、とても気に入りました。






ミニチュア制作 la petite fleuriste



水面に光が強く反射していました。



ミニチュア制作 la petite fleuriste




ミニチュア制作 la petite fleuriste



魚眼。


ミニチュア制作 la petite fleuriste




こちらは静岡。



ミニチュア制作 la petite fleuriste



ファイナルファンタジー系。


異臭がしていたので、マフラーで顔を覆いながら撮りました。



小学生のころから何故か工場が好きです。

工場見学はワクワクしたものです。


そうそう、

去年、流行の工場夜景ツアーなるものを予約してもらいましたが、

結局行くことができませんでした。

今年は行きたいです^^




また載せちゃいます

河口湖で見つけた可愛いもの

これ、なんだか分かりますか?


ミニチュア制作 la petite fleuriste




ミニチュア制作 la petite fleuriste


白鳥が見たいと言っていたら車を停めてくださって、

降りたら、なにやらキラキラした物体が大量にあり、何かと思ったらこれらでした。

名前が分からないので、勝手に「氷ん坊」って名づけました(笑


ミニチュア制作 la petite fleuriste



こんな風に刺さっているんです。



ミニチュア制作 la petite fleuriste

丸っこいのから三角形のもの・・・色んな氷ん坊。



以下の写真はサイズ大きめです(PCから)。


ミニチュア制作 la petite fleuriste


すっごく可愛くて、夢中になってしまいました。




氷ん坊の中に空と富士山が映し出されていました。

氷ん坊三兄弟。


ミニチュア制作 la petite fleuriste





ミニチュア制作 la petite fleuriste

たっくさん。

ミニチュア制作 la petite fleuriste



ミニチュア制作 la petite fleuriste



ミニチュア制作 la petite fleuriste



ミニチュア制作 la petite fleuriste




ミニチュア制作 la petite fleuriste


こういう現象って珍しいそうです。



可愛さにキュンキュンしてしまい、写真の設定を忘れていました・・・。

残念過ぎます。

見惚れてしまったのと、次の移動もあったということで

写真を撮る時間があまり取れませんでした。

また見たいです!!!

今ならもっと上手く美しく撮れるはず。


今日から新年会のラッシュです。

忘年会、新年会、大好きです^^