GLOBE PROJECT ~スポーツで社会問題を解決する~ -6ページ目

男MTG@明大

こんにちはー。

今日ブログを書くのは菊池亮介です。
二回目です。一年ぶりくらいです。


4月14日のMTGは明治大学を勝手にお借りしてやりました!
なかなかいい環境でしたよー

しかし集まったのは男5人。

ちょっとみんなのテンションがさがりましたが、アゲアゲで充実したMTGをやりました!

写真はないですごめんなさい。

HPメンバー欄や大会応募フォーム更新してあるので確認してみてください!

本当はもっともっと楽しいメンバーがいるんですよ。


どしどし新メンバーも募集中。

MTGの内容はいろんなこと話したのでめんどいから省きますw


MTG後は学食でランチ!

安くて多くてうまかっただろ?

ユーリンチ定食がおすすめ!


ではまた。

新年度スタート!

すっかり桜の季節ですね*

GLOBE PROJECT ~スポーツで社会問題を解決する~-sakura


初めてブログを書きます、佐々木千穂です。
よろしくお願いします(^-^)

ご無沙汰の更新となりましたが、
2011年6月以降も大会企画と運営を進めてきました。

今年度も更に良い大会を開催出来るよう
メンバー一同張り切っていきます!

さて、今日はその始まり。
6月に開催予定の大会準備のために
ミーティングを開きました。

新メンバーも加わったことで
色んな角度から話し合いが出来たと思います。
各自タスク、頑張っていきましょう!

GLOBE PROJECT ~スポーツで社会問題を解決する~-MTG


今年度は週1回の学生ミーティングと同時に
ブログ更新を頑張りたいと思います!!!
ぜひブログチェックよろしくお願いします。


最後に,今日のランチ♪
ベトナム料理美味しかったです(^o^)/

GLOBE PROJECT ~スポーツで社会問題を解決する~

大会前日!



こんにちは!



もう夏ですね。


早くも、「日焼けした?」って

指摘されちゃいました


鈴木彩華です(:_;)







いよいよ明日になりました☆


KICK THE MINE CUP@豊洲テントドーム!



今日のミーティングで最終確認!

準備万端です(^_^)v





明日の大会のために

ユニホームをそろえて出場してくださるチームや


栃木県から来てくださるチーム


KICK THE MINE CUPに何度も出場してくださってる

常連さんのチームもいます。




いろいろ準備をして来てくれてたり

KMCを気に入ってくれている方々がいるって


ほんとうに嬉しく思います






明日出場される24チームのみなさまが

最高に楽しい大会になるように



スタッフ一同、頑張りますっ!o(^-^)o






では、明日13時

豊洲テントドームで☆