MTG&事務所のお引越し
こんにちは
鈴木です(^^)
今日はミーティング@事務所でしたー
学生代表の工藤氏。
醤油を持って嬉しそう笑
GLOBEのミーティングはまず全員が
「今週あった嬉しかったこと」
を3つ発表することから始まります。
聞いている方も
なんとなくハッピーな気分になります☆
でも嬉しかったことを見つけて伝えるのって
意外と難しいんです(>_<)
そんなこんなしてから
真面目にミーティング。
KICH THE MINE CUPが
確実に全国に広まっています!
12大学対抗大会が
さらにわくわくする展開に…
改めてお知らせしますね(^^)
ミーティング後には
菅さんも遊びにきてくださって
事務所の引越し作業をしました!
代々木プリンスマンションの前で
社会人の3ショット☆

社会人3人の住居兼、globe事務所兼、
みんなの居場所
思い出いっぱいです
新しい事務所は今の事務所と
とっても近いんです。
次回からみんな、間違えないようにね
1日おつかれさまでした\(^o^)/
自己紹介 坂本了冶
ういっす 二年 渉外担当 坂本 了治でででっででです!
ブログ書くのが初めてなので緊張気味です
さて、この場を借りて自分を表現したいと思います
関西出身で笑いには貪欲で、楽しくをモットーに日々を過ごしています
小学校の頃から始めたサッカー、毎日ボールと暗くなるまで遊んでいました。
大学生になり、サッカーから離れてどこかもどかしさを感じ、
今までの人生をサッカーに支えてもらっていたことに気付きました。
そんなサッカーに恩返しをしたい、
そして海外にも行ってみたいという気持ちもありその二つを一気にできまいかと模索していたとき
『GLOBE PROJECT』のことを知りました。
そして、タイ・カンボジア渡航に参加して衝撃を受けました!!
海を越えるだけで
「こんなことが・・・・・あんなことが・・・えっ?・・・なんで?・・・どうして?・・・現実?・・・・」
今まで持っていた常識を覆してくれましたというより
常識などないことに気付きました
あんな新鮮で斬新な空気に触れたのは初めてで、興奮が止まらなかったのと同時に
貧困 孤児 など様々な問題と真剣に向き合うことで
「本当の幸福って?・・・・何が善で何が悪なの?・・・・・」
価値観を広げることで新しい自分に出会うことができました。
みなさん一緒に渡航にいきましょう
ここでも新たな出会いがあり、友達がたくさんできました
これからもいろんな国に行ってみたいとおもいます
そんな海外大好き坂本の自己紹介というか
なんちゃってブログでした
ありがとうございました
自己紹介 菊池亮介です
学生メンバー2年生の菊池亮介です。
では、自己紹介します。
この前韓国に行って
路上で帽子を売ってる女の子が可愛くて
どうにかなんないものかと
帰国後韓国語を勉強中です。
韓国語の勉強のため
K-POPを聞いてみたところ
まんまとKARAにハマってしまいました。
今は帽子売りの女の子のことは忘れ
なんとかKARAとおしゃべりを楽しむため
韓国語を猛勉強中です。
男ってそんなものですね。
カン・ジヨンが好きです。
これで僕の自己紹介を終わります。
ここまで読んでくれたみなさん
カムサハムニダ