GSAスタッフインタビュー③Hikariさん | オンライン・インターGSAのグローバル/英語教育ブログ

オンライン・インターGSAのグローバル/英語教育ブログ

オンライン・インターナショナルスクール Global Step Academyのブログです。

GSAはご自宅からインターナショナルスクールの英語教育(Language Arts)を学ぶことができます。
教師も全てネイティブ教師となっています。

こんにちは!

GSAスタッフのNanaです!

 

いよいよGSAスタッフインタビューの第三弾!

とっても個性的なHikariさんにお話を聞きていきます!

 

 

 

GSAスタッフ、Hikariさんへのインタビュー

 

 

N:Hikariさんの学生時代について教えてください!なかなかユニークな経歴をお持ちだとか。

 

H:そうですね、僕は幼稚園からホームスクールで、日本の義務教育を全く受けていないんです。学校も行ったこと無くて。高校卒業認定試験を受けたから、一応最終学歴は高卒の資格になっているんですけれど。

N:どうしてホームスクールだったんですか?

H:実は僕9人兄弟なんです。上5人がみんなインターナショナルスクールに通ってて、僕も小学校から通う予定だったんですけど、さすがに経済的に苦しくなってしまって。でも両親としては日本の教育は受けさせたくなかったみたいで、その結果ホームスクールになりました(笑)

N:Hikariさんみたいな人初めてお会いしました(笑)

H:でしょうね(笑)でもホームスクールだと友達つくりづらくて大変でしたね。だから基本は兄弟と映画見たりゲームしたり、一緒に過ごしていました。


 

N:Hikariさんはどんなお仕事をされているんですか?

 

H:僕はカウンセリングのお仕事をさせて頂いております。GSAに入学する前の方に、どのように英語を学習するのか、目標に向けてどういったアプローチ法があるのかを一緒に話し合っています。たまに僕宛に「GSAに入ってよかった。子供が楽しく英語を学べています。カウンセリングがとても良かったです。」っていうメールが来るとめちゃくちゃ嬉しいです。

 

N:おお、それはたまりませんね!私もそんなフィードバックがほしいな〜チラッ

 

H:がんばってください(笑)

 

N:普段は何をなさっていますか?

 

H:映画を見るのが好きですね。あと、サッカーは見るのもプレーするのも大好きです。子供時代、サッカーチームに入りたかったんですけど、あれって義務教育を受けていないと駄目なんですって。だから兄弟とやったり草サッカーチームでプレーしてましたね。

 

N:義務教育受けていないとチームには入れないんですね。初めて知りました!

 

 

 

 

 

Elvira, Jesseに負けず劣らず面白い経歴をお持ちのHikariさん、

たまに天然発言が飛び出すらしくて、その度スタッフは大笑いしています。

 

 

以上、スタッフ3名のインタビューをお届けしました!

 

GSAで実際に働くスタッフを知っていただいて、

GSAをより身近に感じていただければなと思います!

 

不定期で他のスタッフのインタビューも目論んでおりますので、

気長にお待ちくださいませ!

 

 

 

 

えっ?Hikariさんのカウンセリングを受けてみたいだって?↓↓