【カンボジア〜シンガポール旅行】シェムリアップのホテルと旅の予算 | かつ@グローバルオンラインアシスタント 在宅英語ワークで世界へ!

かつ@グローバルオンラインアシスタント 在宅英語ワークで世界へ!

グローバルオンラインアシスタント かつが英語を使った在宅ワークや英語学習方法、コーチングを使った目標達成、アラカンチャレンジの日々をシェアします。

 

Happy November!

 

アラカンチャレンジャー Katsu@グローバルオンラインアシスタントです。
今日もお立ち寄りくださいまして、どうもありがとうございます❤️
 

今日から11月!今年も残り2ヶ月・・

 

10月はどんな1ヶ月でしたか?

 

私は、旅行から帰ってきて、

日々のことに対応しつつも・・

何をやっていたのか

あまり思い出せなくて、、

ちょっと焦りを覚えています 汗

 

今日も2023/10/2~ 10/7 にいってきた、

カンボジア〜シンガポール旅を、

備忘録として、書いておきたいと

思います。

 

今日はアンコールワット

(シェムリアップ)

についてウインク

 

今回はシンガポール経由で

シェムリアップに入りました。

フライトは2時間くらい。

 

そんな短時間フライトなのに

ちゃんと食事がでる

シンガポール航空って素敵です!

 

今回初めて利用しましたが、

食事が美味しくて、

エコノミーでも座席が快適

ということで、すっかりファンに

なってしまいました。

 

さて、ビールをいただいて

ご飯を食べたら、あっという間に

シェムリアップに到着。

 

雨のシェムリアップ・・・

 

実はカンボジアは雨季の真っ最中・・

到着したときも、雨降り、、

翌日からのアンコールワット観光が

ちょっと心配に・・

 

空港でホテルからのお迎えの車まで歩くメンバー

 

ホテルに到着!

ウェルカムドリンクと冷たいおしぼりで

一休み。

 

今回シェムリアップで泊まった

のは Mane Boutique Hotel & Spa

ブティックホテルと呼ばれる、

客室数少なめのおしゃれホテルです。

 

私の部屋(たぶんアップグレードしてくれている❤️)

それぞれのお部屋はカラーコーディネイト

されていて、心地良く過ごせました。

 

 

大きなお風呂がついていましたが・・

入るタイミングがなく・・涙


早速、トゥクトゥクに乗って

お昼ご飯を食べに出発。

 

 

右手には現地のビール 笑

 

お昼ご飯の後は、前夜の空港ステイ

の疲れを癒すために自由時間。

 

私はホテルのスパを受けました。

ホテルのスパメニュー

 

そして、写真を忘れてしまったけれど、

このホテルでは、アフタヌーンティ

のサービスもありましたラブ

 

そして、朝食はオーダー制!

好きなものを好きなだけ注文して

良いシステム^^

 

今回の旅行では、

アンコールワット観光は

もちろんなのですが、

物価が低いカンボジアで、

 

「ホテルステイもちょっと

贅沢に楽しみたい❤️」

 

と考えて、ホテルをリサーチ。

 

今回の私の旅予算は・・

 

航空券:10万円くらい

ホテル:5万円くらい

欲しいものを買ったり、食べたいもの

飲みたいもの(酒 笑)で5万円

 

合計 20万円くらい

 

だったので、ホテルは1泊1万円くらい

で探してみました。

 

いくつかピックアップしたホテルを

メンバーで多数決で選びました。

 

大正解!大満足でした。

 

今回みんなで選んだホテル

Mane Boutique Hotel & Spa

 

シェムリアップは観光地ですので、

外資系の5つ星ホテルもたくさん

あります。

 

料金が日本よりもちょっと低め

なので、予算によってそんなホテルを

選んでもいいな・・とも思いました。

 

旅行を計画する際、

旅の目的と同時に、

いくら使うのか?

予算を決めておくのも

大事ですね!

 

シェムリアップでは、

ガイドさんと車をお願いして、

アンコールワット遺跡

を回ることができました。

 

早朝4:50集合して、

アンコールワットを巡る

チケットを売り場にて購入

 

チケット売り場に向かうガイドさんとメンバー

まだ空には月が・・

見どころの遺跡を回って、

最後は夕日も鑑賞・・

夜はPub Streetで

1日の疲れを癒すマッサージ

60分で4USD が、9名なので、

3USDに!!

スタバでお買い物

 

朝から晩まで楽しみまくり、

長く、濃厚な1日でした。

 

先日読んだ、齋藤薫さんのご著書、

 

「だから躾のある人は美しい」

に、

「人より長い1日をたくさん持てた人が、

人生の勝利者」

という言葉があります。

 

個人的には

「勝利者」っていう言葉には

違和感がありますが、、 笑

 

 

旅をすると、

子供の頃のように

長い1日を感じられるのは、

きっと、朝から晩まで

 

「初体験!」「非日常」

だからなのでしょう。

 

旅をすることで、

こんな体験を繰り返し

得られる、

 

「旅ってやっぱりいいですね!!」ウインク

 

今年はあと2〜3回国内旅行の

予定があり、海外はないかな?

 

でも来年は行きたいところが

いくつかありますので、

お仕事がんばらなくっちゃですね!!

 

アラカンチャレンジャー、まだまだ元気にチャレンジ中です!

 

明日の自分が0.000・・・1ミリでも成長していますように♫


フォロワーさま大募集中です!

いつもコメントをどうもありがとうございます!
とっても嬉しいです!
グローバルオンラインアシスタントについてのご質問も大歓迎です。

コメントお待ちしております!

 

今日もハッピーな1日を💓

 

*******

Katsu@GOA

コーチングセッション

 

2023年も残り2ヶ月、、

2024年の目標を立てて、

もっと素敵に過ごすための

準備をしてみませんか?

 

 

ワタナベ薫さん 未来手帳シェア会は

明日(11/2 20:00~ )開催!

満席となりました!

どうもありがとうございます❤️