”【移住生活183】情報は無料ではない、という認識。” | ハワイ好きが一転!マレーシアジョホールバル(JB)へ母子留学・教育移住!5年滞在後、タイプーケット在住7年目!

ハワイ好きが一転!マレーシアジョホールバル(JB)へ母子留学・教育移住!5年滞在後、タイプーケット在住7年目!

世界で活躍できる人間になってほしいと、シンガポールの隣、マレーシアジョホールバルへ親子留学を実現!現地で起業し5年滞在後、タイのプーケットへ!(海外在住12年目突入!)
〜様々な視点から綴っていきます〜

Ayakaさんのこちらのブログ本当にいい内容です。

 

ぜひご覧ください!!

今はある程度の情報は、ネットなどで調べたら無料でもそれなりに知ることができます。

 

マレーシア移住も他の国の移住もある程度のことは無料で知ることができ、

 

やろうと思えば、自力で移住できます。

 

でも全ていいとこ取りで行こうとすると、どこかで必ずつまずいたり失敗したりする。

 

なのである程度のことを知りたかったり、失敗したくない場合は

 

先人の人に頼ったり有料のサービスを使ったりすることも大切。(人によりどこに重きを置くかは違いますが)

 

何に置いてもワープしたりいいとこ取りすることにおいて、情報などを得ることが

 

全て無料というのは、よくないし、あり得ないと私は思っています。

 

↓Ayakaさんのブログからの抜粋↓

 

>>

以前の私は、こういう無料のセミナー情報とかが好きで、いろいろ登録していたこともありました。

 

が、徐々に気づきました。

 

情報を無料で取っている限りは、有益な情報には辿りつけない、ということに。

 

これ、自分がもらう側ばかりに立っていると、気づきにくいと思います。

 

くれる側の人が、どんな気持ちで、この情報を我々にくれようとしているのか?

>>

 

こことっても大切ですね。

 

顔の見えないネットの時代だからこそ考えないとならないことだと思います。

 

そして情報を与える側になるとよくわかると思います。

 

私も同じですので。

 

つまり昔は受け取る側で、相手の思いを考えたこともなかったですが、

 

この12年間は、自分が発信側の立場にもなっているので、どちらの気持ちもわかるし

 

お互いリスペクトが大事だなと感じています。

 

ですので、受け取る時は、全て無料でというのは絶対にしないです。