IGCSE | ハワイ好きが一転!マレーシアジョホールバル(JB)へ母子留学・教育移住!5年滞在後、タイプーケット在住8年目!

ハワイ好きが一転!マレーシアジョホールバル(JB)へ母子留学・教育移住!5年滞在後、タイプーケット在住8年目!

世界で活躍できる人間になってほしいと、シンガポールの隣、マレーシアジョホールバルへ親子留学を実現!現地で起業し5年滞在後、タイのプーケットへ!(海外在住13年目突入!)
〜様々な視点から綴っていきます〜

こちらのインターは今が3学期で6月終わりで長い夏休みに入ります。

 

長女はIGCSEの試験真っ只中です。

 

5月2日から試験はスタートし、6月中旬まで続きます。

 

こちらは夫のインスタストーリーから拝借↓

 

 

長女の得意科目は、EnglishとHistory

 

日本は日本でめちゃくちゃ大変ですが海外は海外でやはり大変です。

 

もう全く助けてあげれないので頑張ってとエールを送りますw

 

今週と来週の前半が終わればだいぶ落ち着くとのこと。

 

来年は次女が同じ道に・・・

 

本当に大変ですがやるしかないので頑張ってもらいます!

 

ということでタイやマレーシア留学は中2が限界と言われるのは

 

Y11にIGCSEのテストがありこれがめちゃくちゃ大事で

 

英語ができないとかなり厳しいからです。

 

なので、中二(Y8やY9)くらいがギリギリのところとなるのです。

 

Y10からは本当に厳しくなります。