お知らせを聞いたときから

うずうずしていた新メニューは

期待以上のおいしさに感激!

 

 

スープセットも大好きだけど、これが定番になりそうです。

 

 

京都・今出川の『ha ra』さんで久しぶりにブランチ。

 

12月は、あた少しだけ

実家でのんびりしながら関西のお店にいろいろお邪魔できればと思います。

 

この日はHORNOさんの焼き菓子の入荷日翌日ということで

売り切れも心配したものの

なんとかギリギリスコーンも間に合いました。

 

 

ということで、夏から始まった新メニューの季節のサラダプレートと

プレーンスコーンを。

季節のコンフィチュールは大好きなりんごのジャム♪

スパイスがきいたha raさんらしい大人なアレンジも嬉しい。

 

 

そして、お知らせを見てから

とってもとっても楽しみにしていたのがこのサラダ!

ha raさんのお食事メニュー、大好きなんです。

 

農家さんから取り寄せた新鮮な季節野菜に

フムス、自家製の鶏ハム、ゆでたまごなどを加えた

ボリュームいっぱいの仕上がり。

 

 

単刀直入に言って、おいしくて感激でしたー!

新鮮なフレッシュの葉物のほか、

菊芋やビーツのグリル(素揚げかな?)、そしてハーブ類も入って

香ばしさも華やかさも楽しめる一皿に。

 

自家製ドレッシングは、はちみつっぽい少し甘めのテイストなのですが

これがめちゃめちゃ美味しくて。

さらにはフムスが絶品…!

 

 

しっとり鶏ハムや半熟卵も大満足!

この日はお店もとってものんびりで、最高のブランチタイムになりました。

これはぜひぜひ定番でいただきに来そう。

季節の野菜が変わったころに、またリピートしまーす!

 

 

 

 

 

今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

 

スコーンにまつわるカフェエッセイ

『粉のカタマリ。』『粉のカタマリ。ツゥ』

※電子書籍化しました※

粉のカタマリ。- 9つの、スコーンとカフェの歩き方-

粉のカタマリ。ツゥ -カフェのある場所、カフェという場所-

 

紙製のリトルプレスは粉のカタマリ。内 ショップページより購入いただけます。

 

 

 

これまでの記事

02|キャベツと塩豚のスープ、HORNOさんのプレーンスコーン

01|全粒粉入りプレーンスコーン&りんごのキャラメルケーキ

 

いつもありがとうございます。

*ランキング参加中です*

クリックしていただけるととても励みになります。

にほんブログ村 グルメブログ カフェへ にほんブログ村 スイーツブログ スコーンへ

 

 

 

 

カフェる。今日のカフェ

  【ha ra】(過去記事:12

  home京都府京都市上京区梶井町448-62

  でんわ