チョコレート単体が大好きなので

“チョコレートのお菓子”ってめったに選ばないのだけど

ポピーちゃんのガレット生地と聞いたからには

手に取らずにはいられませんでした。

 

 

この小ぶりのサイズが絶妙!

重たくなりがちなパイもチョコも

最後までずっと、おいしい状態でいただけます。

 

 

今年であったお店の中でも

特に印象的で、なによりとってもお気に入りの『POPPY』さん。

 

カフェではないものの、ちょっとベンチでお茶していけるラフな感じや

お菓子とコーヒーのおいしさにすっかり虜です。

 

この日も近くまで来たので寄り道して

はじまったばかりだったチョコレートパイを。

 

 

実はパイもチョコレートも普段はまず選ぶことのないお菓子(笑)。

でも、大好きなガレットと同じ生地で作られていることや

ガレットとは形が違うことでまた食感も変わると聞いて

これは試さずにはいられない〜と思わずこちらに。

 

 

3本指でつかめるくらいの小さいサイズです♪

パイやチョコレートのお菓子ってどうしても重くなりがちだから

このくらいのサイズ感がわたし的にはちょうどいい。

 

 

同じ生地なのに、ガレットとは違って、

ザクザクというよりもサクサク、ハラハラ。

焼く際に、ガレットのように生地全体が天板にのっているわけではないので

よりパイらしい繊細さが楽しめる生地感に焼き上がっているのが

とても印象的でした。

お菓子っておもしろい♪

 

 

中は大粒のブルーベリーを忍ばせた

ビターチョコレートのダマンドがギュッと入っていましたよ。

ブラックコーヒーにめちゃめちゃ合うー!

 

しっかり全体のバランスも考えられていて、繊細で甘すぎず

それでも印象に残る、力強さもあるポピーちゃんのお菓子たち。

やっぱりここは来年も足繁く通うことになりそうです♪

 

 

 

 

 

 

今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

 

 

 

スコーンにまつわるカフェエッセイ

『粉のカタマリ。』『粉のカタマリ。ツゥ』

※電子書籍化しました※

粉のカタマリ。- 9つの、スコーンとカフェの歩き方-

粉のカタマリ。ツゥ -カフェのある場所、カフェという場所-

 

紙製のリトルプレスは粉のカタマリ。内 ショップページより購入いただけます。

 

 

 

これまでの記事

03|夢中! ザクザクガレット×旬のフルーツとふかふかビスケット

02|一目惚れ!トマトとズッキーニのキッシュ

01|身震いするほど美味しかった焼き立てガレット&ふわふわスコーン

 

いつもありがとうございます。

*ランキング参加中です*

クリックしていただけるととても励みになります。

にほんブログ村 グルメブログ カフェへ にほんブログ村 スイーツブログ スコーンへ

 

 

カフェる。今日のカフェ

 【POPPY COFFEE and BAKERY】(過去記事:123

  home東京都渋谷区神宮前2-19-10 原電ビル 1F

  でんわ