どんどん買えるチャンスが増えてますよー!

今週は13日(日)にも販売&カフェがあります。

 

 

とってもお菓子想いな店主さんがつくる

自由で気軽でおいしいイギリス菓子。

新しく富ヶ谷でも営業が始まって、どんどんパワーアップしています♪

 

 

久しぶりに、祐天寺と中目黒の間の

シェアキッチンで火曜日だけオープンするイギリス菓子屋さん

『EARLY BiRDS MORNING CLUB』さんにうかがってきました。

 

のんびり気兼ねなくうかがいたいので

みんなが殺到していた頃は少し我慢して

落ち着いたころを見計らって。

おかげでお姉さんとも久しぶりにたくさん話せてゆっくりできました。

 

 

もちろん、この日も朝イチ8:00に突撃♪

この時間はすべてのお菓子がそろっているわけではないのだけど

それでも、焼きたてのマフィンやスコーンがいただけるのは

わたしにとっては何よりの幸せです。

 

久しぶりだったのでマフィンとスコーンを。

 

 

スコーンは、新作のオレンジ・ローズマリー・チーズです♪

 

はじめていただいたときからお気に入りの

サクッとしっとり、やさしい口溶けのスコーン。

今回はほんのりチーズが香る中にオレンジとローズマリーのさわやかな香りが。

しょっぱすぎず、甘すぎず

どこか前菜を思わせる上品なおいしさで、すごく好きな感じ。

 

 

そして、以前いただいてから大好きになったマフィンも。

サクサクのクランブルはもちろんなのだけど

しっかり焼き切られた表面のカリカリ感と

中のふわふわ感のコントラストが最高なんです。

 

 

青森出身の店主さんのおうちには

ご実家からいろんなりんごが送られてくるらしく

この日はフジと金星のミックスで。

ほのかにシナモン香るクランブルと

カリカリのトップがやっぱり最高においしい!

 

これまで火曜日限定だった営業日が少しずつ増え、

ときどき日曜日にも営業されていたり

富ヶ谷HUTTE」でも毎週水曜日の営業が始まっています。

スケジュールはぜひお店のインスタグラムを確認してください。

どんどんパワーアップしていくアーリーバーズさん♪

ぜひぜひ今度は富ヶ谷にも行ってみます。

 

 

 

 

 

今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

 

 

 

スコーンにまつわるカフェエッセイ

『粉のカタマリ。』『粉のカタマリ。ツゥ』

※電子書籍化しました※

 

粉のカタマリ。- 9つの、スコーンとカフェの歩き方-

粉のカタマリ。ツゥ -カフェのある場所、カフェという場所-

 

紙製のリトルプレスは粉のカタマリ。内 ショップページより購入いただけます。

一部掲載店舗さま・代官山蔦屋書店・ジュンク堂池袋本店

梅田代官山書店でもお取り扱いいただいています。

 

 

 

 

 

これまでの記事

03|カリカリ!アメチェのマフィン&ドライトマトとツナのスコーン&

02|パインナップル&ココナッツスコーン

01|ストロベリースコーン、アイスコーヒー

 

いつもありがとうございます。

*ランキング参加中です*

クリックしていただけるととても励みになります。

にほんブログ村 グルメブログ カフェへ にほんブログ村 スイーツブログ スコーンへ
 

 

カフェる。今日のカフェ

 【EARLY BIRDS MORNING CLUB

 (過去記事:123

  home東京都目黒区五本木2-15-12

  でんわ