バター不使用でもとびきりおいしい!
大好きだったお菓子に再会!
小さくて静かなおひとりさまカフェから
テイクアウトのお菓子屋さんになったけれど
店主さんがすごく楽しそうに営業されていて
なんだかこちらまで嬉しくなりました。
大好きだった『千駄木ギャリコ』さんが閉店されてから早2年。
昨年、テイクアウトのお菓子屋さん
『ココロニソットヨリソウオヤツ ロンロネ』
として帰ってきました。
場所は池袋と目白の間くらい。
なかなか縁がないエリアなのですっかり遅くなってしまいましたが、
先日やっとうかがってきました。
出迎えてくれたのは、おなじみの店主さん。
私は実に2年ぶりです。
以前は手元のみだった写真も、ここでは快くOKしてくださって。
ギャリコさんのときと同様、お菓子にバターは不使用。
スコーンにマフィン、クッキー、ロールケーキなど
なつかしのお菓子ですが
テイクアウト店になっただけあってとっても種類が増えていました。
連れて帰ってきたのは
「素コーン」と名付けられたプレーンスコーンと
タルトタタンのように仕上げたケーキ「ケイク・タタン」。
ギャリコさん時代にはフレーバースコーンがメインで
プレーンは幻だったので、“素”が定番になったのはめちゃくちゃ嬉しい!
りんごのおやつも、パフェやマフィンなどで
ギャリコさんのお得意のおやつだったので
こうしてまた違うかたちで会えるのも嬉しくて。
いつもながら、バター不使用とは思えないほどしっかりおいしくて、
力強さもあるスコーン。
シンプルな生地だけが味わえる素コーンは
ほんのりやさしい甘みがあって、このまんまで十分楽しめます。
やっぱり素朴でおいしいなあ。
カフェ時代に定番で添えられていた
ラズベリーとバナナのジャムも売ってたので
おうちギャリコさんを楽しむのもおすすめです♪
ケイク・タタンはしっかりビターなりんごに
とっても芳醇にアールグレイが香るしっとりケーキの組み合わせ。
そしてなんと運よく角っこでしたー♪
りんごの果汁も染みて中はしっとりなのだけど
この焼き目のついたまわりがサクッとしているのがまたたまらなくて。
こちらは今の時期だけのおやつなので気になる方はお早めに。
おやつのラインナップは毎日Instagramでお知らせしてくださっていますので
ぜひぜひ参考にしてくださいね。
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
これまでの記事
07|スコーンプレート(クランベリーホワイトチョコ&ココナッツコーングリッツ)
06|スコーンプレート(メープルマロン、ピーナッツバター&チョコ)
01|全粒粉・メープルマロンスコーン、ショコラショー(プレーン)
いつもありがとうございます。
*ランキング参加中です*
クリックしていただけるととても励みになります。
今日のカフェ
東京都豊島区西池袋2-22-4 サンメイツ目白
RINのmy Pick