少し前、また夜の白山でお気に入りのパンケーキとワイン。
やっぱりよしこさんのパンケーキの絶品なこと!
カリッと焼けた美しすぎるパンケーキの中には
たっぷりのチーズ。ピンクペッパーやスパイスも入ってほんとにおいしい。
白山の『veronica persica』(ヴェロニカペルシカ)さんへ。
お昼は、パンケーキカフェ『veronica pancake』(ヴェロニカパンケーキ)として
夜はワインバーに変身。
インスタグラムを見てお昼の営業に行ってくださったsayaさんと♪
前回シードルがとってもおいしかったので今回もシードルからスタート!
このワイングラスがお気に入り。
シードルも入荷状況によっていろいろと変わるみたい*
ふたりだったので食べてみたかったお料理をいろいろシェア♪
まずは自家製ドレッシングで仕上げる「モルタデッラのグリーンサラダ」。
ふわっふわのモルタデッラがとってもおいしい!
そしてトマト好き、内臓好きとしてははずせないトリッパのトマト煮も。
牛すじみたいにとろっとろの食感がおどろき。
よしこさんの作る料理やお菓子って、
ほかのものと食感が一味違ってとっても新鮮。
2杯目は白ワインに。
『Rio Rocca Spergle』
しっかりめの色だけどスッキリ、キリッとさわやかな喉越し。
そんなワインをいれてもらいながら、やっぱり大好きなパンケーキ!
夜だけのお食事パンケーキにはチーズとお肉
そしてスパイスがたっぷり。
ナイフを入れるとサクサクと音が鳴るのがほんとうに幸せ。
外はカリカリ、中はもっちり。
ほのかにあまくて、しょっぱくて。
美しさもおいしさも、でもパンケーキっていうどこかあたたかみも。
んー、やっぱり美味しい!
そして夜にしかでないスイーツもいただきました。
オリーブオイルをかけて食べるショコラテリーヌ。
粉を使わない濃厚テリーヌに、とっても香り豊かなオリーブオイルをたっぷりかけて。
オリーブの華やかな香りがさわやかさをプラス。
よしこさんのセンスは、やっぱりわたしは好きみたい。
こういう、ちょっとおちゃめなところもね笑
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
-----------------------
ミニエッセイ『粉のカタマリ。-9つの スコーンとカフェの 歩き方- 』
また、下記でもお取り扱いいただいております。
【販売店舗】
たべものと日用品WAOさん(金町)、器々さん(板橋)
クルミ堂さん(経堂)、おやつ研究所さん(武蔵小杉)
O'keeffeさん(日立)、喫茶星時さん(岐阜)
ヒマダコーヒーさん(葉山)、cafe Capraさん(新高円寺)
歩粉さん(京都・北大路)
【書店】
蔦屋書店さん(代官山・銀座・中目黒)
ジュンク堂書店 池袋本店さん(池袋)
本屋B&Bさん(下北沢) 、レティシア書房さん(京都)
Go Go Round This World! Books&Cafeさん(郡山)
-----------------------
これまでの記事
01|天然酵母のスコーンセット
いつもありがとうございます。
*ランキング参加中です*
クリックしていただけるととても励みになります。
今日のカフェ
【veronica pancake】(過去記事:1・2・3・4)
東京都文京区白山5-3-8
03-6874-6672