終始、大興奮!

ワインバーのお昼の顔は、絶品の粉のお菓子のお店。

次は絶対ワインと。

粉の味いっぱいの、みっちりざっくりスコーンに出会いました。


白山 ヴェロニカ スコーン

 

ガチッと四角く焼けた

見るからに強そうな子。

ずっしり重くて天然酵母らしいつまった食感がすごく好み。

 

白山 veronica Pancake ヴェロニカパンケーキ

 

白山のワインバー『veronica persica』(ヴェロニカ ペルシカ)さんが

1月から少しずつ昼のカフェ営業をスタート。

お昼の顔の名前は『veronica pancake』(ヴェロニカパンケーキ)。

 

白山 veronica Pancake ヴェロニカパンケーキ

 

基本は火〜土曜日。

メインは全粒粉入りの天然酵母のパンケーキです。

IGのフォロワーさんから情報をいただき早速行ってきましたー!

 

白山 veronica Pancake ヴェロニカパンケーキ

 

外観からとってもステキ* 

あとで調べてみたらK+さんが手がけられた物件のようで、大いに納得。

 

お昼の顔を持ち始めたとは言え、しっかり"ワインバー"で、大人っぽさいっぱい。

大人が楽しめるカフェってなかなかなくて

こういうお店が増えるのはホントに嬉しい。

 

白山 veroica Pancake ヴェロニカパンケーキ

 

テーブルが角にひとつ。

あとはズラリと並んだバーカウンターのみ。

お昼なので明るさこそありますが

ややシャビーで間違いなくワインバーとして作り込まれたとってもいい雰囲気。

 

ヴェロニカパンケーキ メニュー

 

パンケーキはプレーンの他に、バナナかチョコを混ぜ込んだもの。

トッピングが数種類。

そして、気まぐれで登場するおやつに天然酵母のスコーンが♪

 

白山 ヴェロニカ スコーン

 

こちらは毎日ご用意はないようですがタイミングよく◎

「好みな気がします!」とIGのフォロワーさんが教えてくださって

一瞬で一目惚れしてしまったこちらのスコーン。

 

白山 ヴェロニカ スコーン

 

キャラウェイシードのスコーン、自家製あんこのスコーン

あんずとラズベリーのジャムとホイップ付き。

コーヒーはこの辺ではちょっと珍しい

京都のカフェヴェルディさんの豆だそうです。

 

白山 ヴェロニカ スコーン

 

想像以上におっきい!

かなりガチッと焼かれて、ずっしりとした重み。

天然酵母らしくみっちりつまった感じが持っただけでもわかるくらい。

 

塩気やバターの感じは控えめ。

甘くなりがちなあんこもとても上品な甘さで、

逆にキャラウェイはしっかりと酸味を感じます。

まっすぐ、ひたすらに粉をかみしながら食べるおいしさ。

 

白山 ヴェロニカ スコーン

 

添えられた酸味のあるジャムやクリーム、コーヒーもとっても美味しくて。

食べ応えもあるけれど、粉好きにはたまらない。

次は絶対に白ワインと!

大人空間でいただける、素材の味いっぱいのスコーンは

とってもとっても嬉しい出会い。

あらためて、皆さんに支えられてるなあと実感。

ここは通いそう!

 

 

 

 

 

 

今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

 

 

 

 

-----------------------

ミニエッセイ『粉のカタマリ。-9つの スコーンとカフェの 歩き方- 』

WEB販売についてはコチラから。

※2019年2月1日より、購入方法を限定しています※

 

また、下記でもお取り扱いいただいております。

【販売店舗】

歩粉さん(京都)、たべものと日用品WAOさん(金町)、器々さん(板橋)

クルミ堂さん(経堂)、おやつ研究所さん(武蔵小杉)

O'keeffeさん(日立)、喫茶星時さん(岐阜)

ヒマダコーヒーさん(葉山)、cafe Capraさん(新高円寺)

 

【書店】

蔦屋書店さん(代官山・銀座・中目黒)

ジュンク堂書店 池袋本店さん(池袋)

本屋B&Bさん(下北沢) 、レティシア書房さん(京都)

Go Go Round This World! Books&Cafeさん(郡山)

 

※販売終了しました※

往来堂書店さん(千駄木)、ひるねこBOOOKSさん(谷中)

-----------------------

 

いつもありがとうございます。

*ランキング参加中です*

クリックしていただけるととても励みになります。

にほんブログ村 グルメブログ カフェへ にほんブログ村 スイーツブログ スコーンへ

 

カフェる。今日のカフェ

  【veronica pancake

  home東京都文京区白山5-3-8

  でんわ03-6874-6672