とってもレトロでかわいいー!
何度も数メートル手前のお店に行っていたのに
まさかこんなに近かったなんて(笑)
今度はぜひ、おいしいどら焼きやチーズケーキなどの
お菓子も一緒にいただきたいな。
一橋学園の自家焙煎コーヒーのお店『アヒルのうたたね』さんに
やっとこさうかがってきました。
noyauさんのお菓子をいただきに何度も行っている『学園坂タウンキッチン』
ほんと数メートル先でびっくり。
そしてnoyauさんからうかがってはいたものの
とってもレトロなかわいさに感激!
いちばん嬉しくなったのはこの小学校のときに使っていたイス♪
とっても懐かしいー!
こんなに雰囲気のあるお店だったなんて。
10席ちょっとのいい広さ。
若いご主人がお店に立たれているので個人店かと思いきや
国分寺の北口カフェさんが母体なんだそう。
ペコちゃんがいたり、視力検査表があったり、宝探しな気分♪
この日は、noyauさんでモーニングのあとだったので
サクッとコーヒーを一杯。
自家焙煎で、店内でキーキーとレトロな音を立てながら
機械が回っているのもなんだか味がある。
2種類のブレンドから、深煎りの、夜更かしブレンドを。
お値段も450円ととってもリーズナブル。
程よい苦味とスッキリとした飲み口。
シングルの豆もたくさん。
気さくな店主さんと、こじんまりとレトロな空間。
フードメニューは小さめのどら焼きと、スフレチーズケーキが。
今度はぜひ、お菓子も一緒に。
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
-----------------------
ミニエッセイ『粉のカタマリ。-9つの スコーンとカフェの 歩き方- 』
※2019年2月1日より、購入方法を限定しています※
また、下記でもお取り扱いいただいております。
【販売店舗】
歩粉さん(京都)、たべものと日用品WAOさん(金町)、器々さん(板橋)
クルミ堂さん(経堂)、おやつ研究所さん(武蔵小杉)
O'keeffeさん(日立)、喫茶星時さん(岐阜)
ヒマダコーヒーさん(葉山)、cafe Capraさん(新高円寺)
【書店】
蔦屋書店さん(代官山・銀座・中目黒)
ジュンク堂書店 池袋本店さん(池袋)
本屋B&Bさん(下北沢) 、レティシア書房さん(京都)
Go Go Round This World! Books&Cafeさん(郡山)
※販売終了しました※
往来堂書店さん(千駄木)、ひるねこBOOOKSさん(谷中)
-----------------------
いつもありがとうございます。
*ランキング参加中です*
クリックしていただけるととても励みになります。
今日のカフェ
【アヒルのうたたね】
東京都小平市学園東町1-16-2
042-312-3970