今年も相変わらず大人気のかわいいいちごスイーツ♪
去年、夜のコースでミニバージョンをいただきましたが
実はきちんとレギュラーのものを目にするのははじめて(笑)
お皿にいちごとアイスとメレンゲが豪快に!
この日は久しぶりに会うお友達とお昼に『L'hirondelle』リロンデル さんへ。
誰かと会うとき、じっくり過ごせておいしくて
予約もできてありがたい。
さむーい日だったので大きなカフェオレボウルのオレを。
お友達がオーダーしたグラタン。
サラダと、リロ特製のパテドカンパーニュ付き!
お友達がパテを食べられないとのことで
ちゃっかりいただいちゃいました♪
スパイスやハーブがきいたこってりすぎないリロのパテ、すごく好きです。
スコーンとカフェオレ。
おおきなボウルにはいったたっぷりのカフェオレ。
コーヒーがしっかりめのとっても好きなタイプ!
飲みごたえもしっかりでおいしー!
いつもの塩スコーンには
あんずジャムとバナナジャム。
バナナジャムってほかの店にあっても自ら選ぶことはあまりないのですが
リロの定番のこのジャム、おいしいんですよね。
ほんのり塩気がきいたほろほろスコーン。
パテとスコーンとって、もうお昼からワインが飲みたい気分(笑)
そしてこの時季と言えば、ないちごのイートンメスはお友だちが。
はじめて見た、言ったらお姉さんが驚き(笑)
それくらい、今やこちらの春の看板メニューにもなっているイートンメス。
メレンゲをザクザクくずして、アイスといちごと
ぐちゃぐちゃに混ぜて食べる
かわいくも豪快なスイーツ。
そしてこの日を最後になんとクロックマダムが終了、、、!
大好きだったので残念だけど
またいつか復活を願って、、、。
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
-----------------------
ミニエッセイ『粉のカタマリ。-9つの スコーンとカフェの 歩き方- 』
また、下記でもお取り扱いいただいております。
【販売店舗】
たべものと日用品WAOさん(金町)、器々さん(板橋)
クルミ堂さん(経堂)、おやつ研究所さん(武蔵小杉)
O'keeffeさん(日立)、喫茶星時さん(岐阜)
ヒマダコーヒーさん(葉山)、cafe Capraさん(新高円寺)
【書店】
蔦屋書店さん(代官山・銀座・中目黒)
ジュンク堂書店 池袋本店さん(池袋)
往来堂書店さん(千駄木)、ひるねこBOOOKSさん(谷中)
本屋B&Bさん(下北沢) 、レティシア書房さん(京都)
Go Go Round This World! Books&Cafeさん(郡山)
-----------------------
これまでの記事
07|リロンデル L'hirondelle|クロックマダムとスコーン
02|ココナッツグリーンカレー
いつもありがとうございます。
*ランキング参加中です*
クリックしていただけるととても励みになります。
今日のカフェ
【L'hirondelle 】
東京都目黒区青葉台1-27-11 4F
03-6303-0963