※------------------------------------※

エッセイの年内の発送は25日ご注文分までとさせていただきます。

年明けは4日以降の発送となります

※------------------------------------※

 

 

 

郡山でも、東京に負けない美しきオムライス!

 

郡山 カフェ オムライス

 

一見、祐天寺のお店かもと思ったほど

美しすぎるオムライス。

たまごの色がとーっても濃くて、鮮やかな黄金色に。

 

郡山 go go round this world! books&cafe

 

郡山にいる2週間の間に結局3日お邪魔した

『本と喫茶 Go Go Round This World! Books&Cafe』さん。

 

初日はプレーンスコーンを、そのあともう一種類のスコーンをいただき

(またアップします)

その次の日、やっぱりとってもおいしそうだったオムライスが気になって(笑)

 

郡山 go go round this world! books&cafe

 

どの日もオープン時間すぐに。

平日はスタートもゆっくりで

ポカポカと陽が当たりとってもゆっくりさせていただきました。

 

郡山 本と喫茶

 

駅からも近くて、

郡山にいる間、唯一少し時間を見つけては足を運べた場所。

いい出会いがあってよかったな。

 

郡山 GO GO オムライス

 

ランチにオムライスを。

平日の方がお値段が少しお得に。

サラダとドリンク付き。

整ったラグビーボール型のオムライスに

ペロンっとケチャップの舌がついて登場♪

 

郡山 カフェ オムライス

 

祐天寺のオムライスに負けないくらいの美しさ!

しかもたまごの色がとっても濃いー!

緑、黄色、赤。コントラストがとっても綺麗。

 

郡山 カフェ オムライス

 

サラダもなんだか顔見たいで。

鶏肉、マッシュルーム、玉ねぎ、ケチャップの定番チキンライスを

バターたっぷりの卵でくるり。

スコーンもそうでしたが、こちらはバターがおいしくて。

たまごは薄焼きでもないのですが、分厚すぎず

たまごのおいしさもしっかりと楽しめるバランスに。

 

 

ごはんがほどよく固めなのも

ブラウンマッシュルームの旨味が濃いのもとっても嬉しい。

シンプルに、でもどこか贅沢に。

おいしくいただきました。

 

 

メロンソーダが人気のようですが、最後はコーヒーで。

いろいろと福島のカフェのことをお聞きし

郡山以外にもまた足を運びたい場所がたくさん。

郡山にもブックカフェが増えているみたいで

東京や関西の方々の本もたくさんありましたよー。

 

 

 

 

 

 

 

今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

 

 

 

これまでの記事

01|プレーンスコーンホットコーヒー

 

 

-----------------------

ミニエッセイ『粉のカタマリ。-9つの スコーンとカフェの 歩き方- 』

WEB販売についてはコチラから。

年内の発送は25日ご注文分までとさせていただきます。

年明けは4日以降の発送となります

 

また、下記書店さんでもお取り扱いいただいております。

蔦屋書店さん(代官山・中目黒・銀座)

千駄木 往来堂書店さん、谷中 ひるねこBOOOKSさん

ジュンク堂書店 池袋本店さん

下北沢 本屋B&Bさん、京都 レティシア書房さん

-----------------------

 

いつもありがとうございます。

*ランキング参加中です*

クリックしていただけるととても励みになります。

にほんブログ村 グルメブログ カフェへ にほんブログ村 スイーツブログ スコーンへ

 

 

カフェる。今日のカフェ

  【Go Go Round This World! Books&Cafe 】

  (過去記事:1

  home福島県郡山市清水台1-6-9 八幡プラザ1号館1F

  でんわ非公開