変わらず大好きで、定期的に訪れる場所。
シンプルに、ぎゅぎゅっとつまった粉の味。
いい意味でこの粉っぽさが大好きで。
SNSの影響からか最近は混んでることもちらほら。。。
小さな小さなお店なので
どうか、ゆっくりと過ごして欲しい。
気づけば、板橋の『器々』さんもこの場所でカフェをされて長いなあなんて
最近ふと感じます。
昔は写真NGとか、1枚だけ、なんて制限するお店も少ない中
こちらはずっとそんなルールをおいてきたお店。
でもだからと言って決して厳しいわけでもなくて。
とってもにこやかでかわいいお姉さんが大好き。
お客さんにここで過ごす時間を大事にしてほしい
そんな気持ちの表れなんだろうな。
久しぶりのアップですが
なんやかんやで定期的にお邪魔しています。
いつも通り、古風なるスコンとほうじ茶を。
この日は冬の、いよかんのマーマレードと八朔のマーマレード。
このマーマレードの食べ比べは
そう言えば去年もいただいたなあって。
写真はささっと、1枚だけね。
そのあとはたっぷりの紅茶と
ぎゅぎゅっとつまった粉のカタマリをひたすらにおいしく味わうだけ。
のんびり、ゆったり。
器々さんで過ごす時間はいつもとても穏やかです。
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
------------------------
「粉のカタマリ。」 今だから思う、カフェのこと。
04.012「オキーフの話。」更新しました。
------------------------
今日のカフェ
東京都板橋区板橋1-24-2
非公開