ステンドグラス教室MiMi 京都&大阪 ステンドグラス制作デザイン

ステンドグラス教室MiMi 京都&大阪 ステンドグラス制作デザイン

二条駅から徒歩5分/阪急大宮駅10分
*NHK文化センター京都・梅田 ステンドグラス講師 山内みさを
*ステンドグラスのご提案、制作、修理

自作の素敵なステンドグラスに囲まれる日々ラブラブ 創る楽しさと飾る楽しみ 手仕事しながらお喋りして愉しいひと時を過ごしてください

今年1月中旬から受講を始められたHHさんの初めての作品ウシシトンボのサンキャッチャーは3色でシンプルにてんとうむし頭や胴体の小さな部分が難しかったようです🙆これから様々な物を作って少しづつ上達していきましょう♪頑張りましたアップ


AD

ランプ制作でのガラス選びは仕上がりをイメージしながら選択すると良いですが、イメージ通りになるかは灯を灯してみなければわからない事もあります。こちらのOYさんの葡萄ランプはイメージ以上に葉の色が綺麗に出て感激されていましたラブ赤系統は本当に美しいラブラブ惚れ込む美しさで綺麗にできましたチョキ






可愛いが大好きなTAさん、今回初めてランプ作りに挑戦ウインク赤いさくらんぼが可愛いちっちゃなmimiオリジナルデザインランプですさくらんぼこの時期にぴったりですね

葉の色は2色使いで感じを変えていらっしゃいます音譜


テーマ:

素敵な将来のためにご自身のライフスタイルに合わせたお家を新築なさった友人に、お祝いのお品としてほどよく寝室を照らすランプを制作いたしました赤薔薇色が少ない方がいいという希望で、爽やかに過ごしていただける青い透かし模様のようなアンティークガラスを使用しましたセキセイインコ青長く使ってもらえると嬉しいです音譜

放射の光が美しいラブ

海の中を散歩しているかのような青が素敵


中の電球の反射が面白いニヤリ

調光で明暗をつけることができます


春といえばチューリップラブ可愛い二輪の花を咲かせてくれたのはIAさんチョキお部屋のCDラック用飾りパネルですルンルンラックにピッタリサイズで作られました流れ星花周りの白いガラス紋様が楽しさ増し増しさくらんぼ



テーマ:

今日桜の木を眺めると花芽はまだまだ小さく、ピンクになるまで相当かかりそうですが、明日から気温上昇ですねラブ

さて京都教室では春の受講生様募集中です♪いつからでも開始できますよチョキ曜日と時間は固定で週1回月4回で、クラスは2.5時間制です時計

教室のチラシは「教室のスケジュール」ページをご覧ください。


各クラスの募集は現在下記の通りです。

火曜クラス午前10:30〜 若干名募集

木曜クラス午前10:30〜満席

木曜クラス午後13:30〜満席

木曜クラス夜   18:30〜若干名募集

※火曜クラスは毎月一度お昼を挟んで午前午後通しで行う場合がございます。その為月3回火曜日にお越しいただく事で月4回のクラスを受講いただけます。


ご質問等がございましたら「教室のスケジュール」ページのチラシをご覧の上お問い合わせください🌸教室のご見学はご予約願います。突然のご訪問には対応できない場合がございます。


MHさんの2作目の縦型パネルキラキラ高さ約25㎝の柔らかな色の花模様ですピンク薔薇花の中に花模様のガラスビーズと豪華なクリアーカットジュエルを入れて女性らしく仕上げられましたダイヤモンド抽象的な図案にうまく色彩を散らばせていますねリボンパステル素敵音譜





こちらはTMさんの光明真言を納めた蓮子柄の額装パネルです花この呪文を唱えるとご利益があるそうですうさぎのぬいぐるみナムナム



綺麗な桃色ばかりで行灯を作ってくれたKYさんの新作はMIMIオリジナルデザインで、受講生にも人気ですニコニコどんな色の組み合わせでも良いのです、好きな色を集めれば自然とお部屋にマッチする可愛い行灯に仕上がりますひらめき電球桃の節句にピッタリで春が訪れた感じがします虹





トップも優しい桃色ガラスラブ

今朝の京都はスキー場さながらのおおゆき、次から次へと雪が降り積り、見る見るうちに積もりましたが、お昼頃にはみぞれに変わり、道路の雪も直ぐ溶けました雪の結晶

そんな雪の日々に現れたクリクリお髭のサンタさん、FSさんがハワイから連れて来てくれました♪日焼けサンタはメッシュも入ったイケメンサンタビックリマークどこにもいないサンタで素晴らしいですウシシ可愛いラブ


日焼けサンタ 素敵だね

星を見てる〜星


テーマ:

2月初旬から教室にお雛様を飾りましたチョキ勿論ステンドグラスで作ったお雛様、左右には通常桃と橘ですが、食べる桃と食べる菱餅のデザインにしちゃった爆笑てへぺろ

女雛を作っていた時、祖母と一緒に作った千代紙のお人形を思い出しましたさくらんぼ帯や襟、髪飾りなどを綺麗に糊で貼っていく祖母の手先を見るのが大好きでしたドキドキ懐かしいなぁ、会いたいですおねがい