Ninja250Rの車載工具が見つからない | こだわってるような そうでもないような

こだわってるような そうでもないような

テニスとバイク(Ninja 250R)の話を中心に、いろいろと。

ここのところバイクに乗る時間が取れているのにあわせて、少しずつメンテナンス用品を買い集めています。

そんな中、Ninja250Rの車載工具をなくしてしまいました。

実家の玄関に置いたままにしていたのですが、おととしリフォームしたときにどこかに紛れてしまったようです。

 

最近のバイクの車載工具はだいぶ簡素化されているようですが、Ninja250Rは違います。

入っているのは

・差し替えドライバー

・六角レンチ3本

・スパナ2本

・プライヤー

・プラグレンチ

・フックレンチ

・ボックスレンチ

と、かなりの充実ぶりです。

(現行のNinja 250はスパナ、プライヤー、プラグレンチがないみたい。)

この中でもとくに使い勝手が良いのがプラグレンチです。

真ん中あたりで折れるようになっていて、まっすぐにするとプラグホールからいい感じで頭が出る、絶妙な長さなのです。

 

で、これが見つからなくて困っています。

さすがに延々と探し続けていても仕方ないので、注文してしまいました。

メンテナンス用品以外にも色々と買ってしまったというのに…。

 

 

今回プラグレンチを注文したのは納期が短そうだったウェビックなのですが、納期を気にしないのであれば埼玉のバイク屋さん「はとや」の通販が使いやすくてお気に入りです。

 

それに、納期を気にしないといっても、先月カワサキの純正部品を注文したときは1周間で届きましたから、充分短納期だと思います。