押しレバー | 浦島太郎

浦島太郎

趣味のブログ。ソレックスキャブの整備なども

昨日のレバーの不具合ですが、

隙間を鑢で広げてと言いましたが

結局はこういった風に隙間が出来れば

よいんです。

 

 

これで締め付けた時に隙間があれば

絞めマシが出来る訳ですよね?

こういった風に再利用できるレバーも

あるけど、昨日言ったように広げた結果

まし締めした時にパリンと割れなければ

良いですが、多くの場合は経年劣化で

割れてしまうのでそういった場合は捨てる

しかない。

 

さて、今日はショーヘイ君の一発は

凄かったな~?

 

パチパチ👏👏👏

 

そのくらいしか楽しみないので・・・

 

チョット脱線して話を戻し、

ラバーインシュレーターの話ですが、

古い北米ダットサンの教本を見ていた。

レース用部品の流用

 

ラバーインシュレーターの使用を

L6でも推奨してる。

 

その大きな理由はやはり油面の踊り、

油面が暴れるのを防ぐっていみですね。

 

振動で油面も暴れるのでそれを

和らげる意味でラバーがベターって意味ですね。

特にパーコレの理由では推奨してない

けど、ベークではなくラバーを推奨してます。

 

下の画像も不明瞭だけど、

L6のマニセットは全てラバーインシュレーター

使ってますね。

 

 

 

 

実際、自分でラバーとベークで性能上の違いは

感じないですけどね。

ストリート利用だからかもしれないが。

ただ、明らかに冷却効果は出てます。

ヘッドからキャブへの熱の遮断力が

段違いです。

 

 

 

フェアレディーミーティング天気が微妙ですね。

5/5って過去10年雨の記憶ないんだけど、

果たして今年も晴れるかな?

 

今年はなんか嫌な予感が・・・

外れれば良いんですが。