文月の風景(第47番札所「八坂寺」) | かわせみ~四渓連~

かわせみ~四渓連~

四国の名山と渓谷と近郊の花鳥風月との語らい。
日記と日課の歩行管理も兼ねています。

 

 

 

       

 

       

 

 

 

     四国霊場第46番札所浄瑠璃寺の裏手にある弁天池の蓮の観

 

     賞を終え、さて?と考えた。
 

     申し合わせたように、近隣に三つばかりの札所がある。
 

     最寄りには第47番札所「八坂寺」。
 

     このところ暑気が厳しく、白装束姿もまばらだった。
 

     ▼せっかくの機会だと、その八坂寺に向かう。
 

     舗装はされているが、昔ながらのへんろ道の周辺には菜園や

 

     稲田が多い。
 

     汗ばみながらおよそ1㎞くらい歩く。
 

     時間にすれば、およそ15分ばかり。
 

     ▼やがて小さな「山門」が現れた。
 

     見上げれば、色鮮やかな「天井画」が嬉しい。
 

     「宝篋印塔」と「鐘楼堂」を左に見て石段を上る。
 

     正面に青い屋根のコンクリート造りの「本堂」がある。
 

     本尊の阿弥陀如来は、国の重要文化財。
 

     ▼だが、五十年に一度御開帳の秘仏だという。
 

     次の御開帳は、10年先の2034年らしい。
 

     その本堂の一角から地下に入れば、黄金色に輝く「千体仏」

 

     が安置されている。
 

     「大師堂」と「石仏」に手を合わせ、八坂寺を後にする。
 

     今日の歩行数 3,358 歩。キロ数にして約 2.2 。