文月の風景(第48番札所「西林寺」) | かわせみ~四渓連~

かわせみ~四渓連~

四国の名山と渓谷と近郊の花鳥風月との語らい。
日記と日課の歩行管理も兼ねています。

 

 

 

       

 

       

 

 

 

        「秋風や 高井のていれぎ 三津の鯛」
 

                         <正岡 子規>
 

     先日のこと。
     

     四国霊場第46番札所浄瑠璃寺から僅か1㎞ばかりの地にあ

 

     る47番札所八坂寺に詣でた。
 

     ▼暑気が厳しく、汗がしたたる。
 

     樹林の中で鳴き始めたニイニイゼミの声が姦しい。
 

     その鳴き声を後にして家路をたどる。
 

     途中に、立派な「仁王門」が現れた。
 

     四国霊場第48番札所「西林寺(さいりんじ)」だった。
 

     ▼47番札所八坂寺からは4.5㎞と指呼の間。
 

     折角の機会だと門前に立つ。
 

     この寺は、道路よりも低い位置に建てられ、石段を下って参

 

     道に至る。
 

     そのこともあってか、伊予の関所寺と呼ばれるとか。
 

     ▼この寺院にも、門前に「子規の句碑」が建つ。
 

     俳都ならではのもの。
 

     「洗心の塔」のそばの仁王門をくぐれば、左手に「鐘楼堂」

 

     ・前方に「本堂」その左に「大師堂」が並ぶ。
 

     小さな池には「蓮の花」が咲いていた。
 

     今日の歩行数 6,859 歩。キロ数にして約 4.5 。