ダークミンクハーフコートを2点のストールに
ダークミンクのハーフコートをストールと短いケープにリフォームしました。
全然出番がなかった毛皮がリフォームでシーズン中活躍する小物に生まれ変わります。
BEFORE
AFTER
裏地面のトンネルに片方を通せばこのようにも出来ます。
もう1点の短いケープは肩先にちょっと乗っかる感じでかわいいです
裏地には持ち込み素材のスカーフを使用しました。
リフォームとはいえその作業内容はオーダーメイドそのものです。
シーズンオフの今から準備をしておくと 冬の到来が楽しみになります。
(有)大木毛皮店 アトリエ 工房 井上
〒990-2462
山形市深町2丁目2-19
TEL 023-607-1133
七日町ARCビル内店舗
〒990-0042 山形市七日町2-1-17
ARC七日町パーキングプラザ2 1F
TEL 023-607-1139(イイミンク)
ご来店 ご来場の際は必ずあらかじめご連絡頂ければしっかり
対応させていただきますのでお電話ください。
オーダー リフォームをお考えの方は事前にお問い合わせの上
ご来店いただくことをおすすめいたします。
(担当者が不在の事もあるため)
またお直しご希望のお品物をお持ちでない
ご来店の場合ご相談自体が出来ない場合がありますので
ご了承ください。
ミンクとヌバックレザーのベスト
オーダーメイドによるミンクとヌバック(牛革)を使用したベストです。
以前もオーダーで製作させていただいたお客様なのですが
その時は ヌバックとカンガルーの毛皮でした。
その時のベストは 「友達に持っていかれた」とおっしゃってましたが
あまり気に入った様子だったのであげたそうです。
両面着用はしないそうなので裏にミンクを使用し
着心地を考えてベストなので逆毛に使用しております。
裏面に毛皮を使用する場合毛の向きは重要です。
多分シーズン中は毎日着ることでしょう。
シーズンオフの今から準備をしておくと 冬の到来が楽しみになります。
(有)大木毛皮店 アトリエ 工房 井上
〒990-2462
山形市深町2丁目2-19
TEL 023-607-1133
七日町ARCビル内店舗
〒990-0042 山形市七日町2-1-17
ARC七日町パーキングプラザ2 1F
TEL 023-607-1139(イイミンク)
ご来店 ご来場の際は必ずあらかじめご連絡頂ければしっかり
対応させていただきますのでお電話ください。
オーダー リフォームをお考えの方は事前にお問い合わせの上
ご来店いただくことをおすすめいたします。
(担当者が不在の事もあるため)
またお直しご希望のお品物をお持ちでない
ご来店の場合ご相談自体が出来ない場合がありますので
ご了承ください。
シルバーフォックスのケープ?
SAGAシルバーフォックスのフルスキンコートです。
20年以上前の毛皮ですがとても贅沢な作りです。
今回は色変わりや毛スレ部分を除いた良い部分のみで
ケープを製作しました。全部いったん分解して板張り
パターン作成 組み立てをしますので
リフォームという名目ですが 作業的には
オーダーメイドと全く同じ工程です。
さらにもう一度キレイなラインを出すために水張り
フルリフォームは パターン作成そして
それに合うように毛皮を縫い合わせし直し
形を変えるために水で湿らせて板に張りつけ乾燥させます。
他の素材では出来ないことが毛皮だと出来るのです。
(有)大木毛皮店 アトリエ 工房 井上
〒990-2462
山形市深町2丁目2-19
TEL 023-607-1133
七日町ARCビル内店舗
〒990-0042 山形市七日町2-1-17
ARC七日町パーキングプラザ2 1F
TEL 023-607-1139(イイミンク)
ご来店 ご来場の際は必ずあらかじめご連絡頂ければしっかり
対応させていただきますのでお電話ください。
オーダー リフォームをお考えの方は事前にお問い合わせの上
ご来店いただくことをおすすめいたします。
(担当者が不在の事もあるため)
またお直しご希望のお品物をお持ちでない
ご来店の場合ご相談自体が出来ない場合がありますので
ご了承ください。
微妙な肩幅調整
デミバフミンクコートの肩幅調整
微妙な変化でも 着る方ご本人にとっては
確実のその変化は分かります。
「もうちょっとこうだとな~・・・・・」
微妙な 変化 調整をお望みの方
お気軽にお問い合わせ下さい。
袖はいったん外し 山のラインを整えて再び取り付けます
肩幅は広いのに 袖丈が足りないといった場合にも
有効な手段があります。
(有)大木毛皮店 アトリエ 工房 井上
〒990-2462
山形市深町2丁目2-19
TEL 023-607-1133
七日町ARCビル内店舗
〒990-0042 山形市七日町2-1-17
ARC七日町パーキングプラザ2 1F
TEL 023-607-1139(イイミンク)
ご来店 ご来場の際は必ずあらかじめご連絡頂ければしっかり
対応させていただきますのでお電話ください。
オーダー リフォームをお考えの方は事前にお問い合わせの上
ご来店いただくことをおすすめいたします。
(担当者が不在の事もあるため)
またお直しご希望のお品物をお持ちでない
ご来店の場合ご相談自体が出来ない場合がありますので
ご了承ください。
デミバフミンクコートをマントにリフォーム
デミバフミンクのロングコートですが 斜め使いのなお且つヘアーアップ(逆毛)
で製作されたものです。
このような縫製の場合一工夫しないとリフォームしたことがあからさまな
じつに見っとも無い出来上がりになってしまいます。
その辺をよく考慮して作業に取り掛かります。
実はこのコート前合わせに部分が左右対称の仕立てではなく
右の分はあっても左の分はない と言う感じでした。
ビフォー アフター
元のラインは崩さずに自然な仕上がり感を常に目指しています。
ビフォー アフター
作業途中の段階で水張りという作業を施しますが
パターン似合わせて形を整えるのと同時に 乱れた(曲がった)
縫い目をストレート 均等に整えて見た目も統一感が出ます。
山形の梅雨明けは まだで 湿度が高く毛皮をいじるにもエアコン等の
湿度管理無しでは難しいですが 梅雨がからっとあければ
最適 リフォームシーズンです。
今からリフォームで冬の準備をしておくと 冬の到来が楽しみになります。
(有)大木毛皮店 アトリエ 工房 井上
〒990-2462
山形市深町2丁目2-19
TEL 023-607-1133
七日町ARCビル内店舗
〒990-0042 山形市七日町2-1-17
ARC七日町パーキングプラザ2 1F
TEL 023-607-1139(イイミンク)
ご来店 ご来場の際は必ずあらかじめご連絡頂ければしっかり
対応させていただきますのでお電話ください。
オーダー リフォームをお考えの方は事前にお問い合わせの上
ご来店いただくことをおすすめいたします。
(担当者が不在の事もあるため)
またお直しご希望のお品物をお持ちでない
ご来店の場合ご相談自体が出来ない場合がありますので
ご了承ください。
コートのふちどりチンチラを再利用
カシミアか何かのコートの前縦と衿
袖口についていたチンチラのトリミングを
お客様がご自分で外してお持ちになられました。
破れや欠損が多くあり全てを再利用できませんでしたが
修理し再び使用できる部分から
マフラー カフス ティペットを製作しました。
もとの画像はこれしかありませんが過去に修理された
形跡が何箇所もありました。新品時で既に直されている
場合も今までの経験上よくあることです。
その中でも今回の修理歴はまだ良い方ですが
これが販売店の適当な修理だったりすると
事態がますます悪化してしまっている場合があります。
一箇所でも発見したらまずなにもせずに専門店に
ご依頼下さい。
元の襟部分
そのままでは全く使用できないため全部修理補強を施してあります。
今回形を変える事はできませんでしたので衿はそのままの形を利用し
ティペットにします。
元の襟の表裏を利用しティペットを2個製作しました。
過去に何度も申し上げておりますが
チンチラの修理 破れでお困りの方はすぐに
修理することをおすすめします。
近所の洋服お直しやさんでは絶対まともな修理は出来ません。
毛皮には毛皮用の ましてやチンチラにはチンチラ用の修理方法
と知識 付属 道具が必要です。
(有)大木毛皮店 アトリエ 工房 井上
〒990-2462
山形市深町2丁目2-19
TEL 023-607-1133
七日町ARCビル内店舗
〒990-0042 山形市七日町2-1-17
ARC七日町パーキングプラザ2 1F
TEL 023-607-1139(イイミンク)
ご来店 ご来場の際は必ずあらかじめご連絡頂ければしっかり
対応させていただきますのでお電話ください。
オーダー リフォームをお考えの方は事前にお問い合わせの上
ご来店いただくことをおすすめいたします。
(担当者が不在の事もあるため)
またお直しご希望のお品物をお持ちでない
ご来店の場合ご相談自体が出来ない場合がありますので
ご了承ください。
サファイアミンクのコートをストールに
サファイアミンクのハーフコートを
長方形のシンプルなストールにリフォームしました。
ご来店時に サンプルがあったため
「これと同じ形で 出来る限り 大きくしてちょうだい」
とのご要望でした。
左右の先端はギャザーでフリルをつけました。
裏地は総交換 フロントには3箇所留め具が付いております。
(有)大木毛皮店 アトリエ 工房 井上
〒990-2462
山形市深町2丁目2-19
TEL 023-607-1133
七日町ARCビル内店舗
〒990-0042 山形市七日町2-1-17
ARC七日町パーキングプラザ2 1F
TEL 023-607-1139(イイミンク)
ご来店 ご来場の際は必ずあらかじめご連絡頂ければしっかり
対応させていただきますのでお電話ください。
オーダー リフォームをお考えの方は事前にお問い合わせの上
ご来店いただくことをおすすめいたします。
(担当者が不在の事もあるため)
またお直しご希望のお品物をお持ちでない
ご来店の場合ご相談自体が出来ない場合がありますので
ご了承ください。
ミンクロングコートのリバーシブル仕立て
ブラックミンクのロングコートを肩幅調整と袖口の変更
袖幅のカットを行い リバーシブル仕立てのシルクのコートに
リフォームしました。
画像では分かりにくいですが袖口の寸法を広げ
パフスリーブからストレートの袖に変更しています。
BEFORE AFTER AFTER 生地面
BEFORE AFTER AFTER 生地面
ラグラン袖のシンプルなリバーシブルロングコートに生まれ変わりました。
全ての毛皮がリバーシブル仕立てにできるわけではなく
その仕立てにふさわしくない毛皮素材もいくつかございます。
毛を内側に着た場合
並毛の場合
★ いつの間にか袖が上にのぼってくる。
★ 中に着ているセーターなどが袖口から出てくる。
逆毛(ヘアーアップ)の場合
★中にきている物の袖が上がってくる
★着心地が落ち着かない。
いずれも毛並みのせいで不良ではありませんが
タイトの着心地をお望みの場合上記のような現象がおきる場合があります。
ご依頼の際 ご説明させていただいております。
とはいえ 一着で二通り楽しめるのはリバーシブルの魅力です。
どのような場合でもご説明の上 納得の仕上がりを目指し
完成を楽しみにお待ちいただけるよう対応させておただ来ます。
ネットを通した遠方の方からも安心してご依頼いただけるようまずはお電話下さい。
この記事を書いている人間も 対応する人間も 作業する人間も
受注~段取り~対応~完成後の発送まで全て私が行っております。
(有)大木毛皮店 アトリエ 工房 井上
〒990-2462
山形市深町2丁目2-19
TEL 023-607-1133
七日町ARCビル内店舗
〒990-0042 山形市七日町2-1-17
ARC七日町パーキングプラザ2 1F
TEL 023-607-1139(イイミンク)
ご来店 ご来場の際は必ずあらかじめご連絡頂ければしっかり
対応させていただきますのでお電話ください。
オーダー リフォームをお考えの方は事前にお問い合わせの上
ご来店いただくことをおすすめいたします。
(担当者が不在の事もあるため)
またお直しご希望のお品物をお持ちでない
ご来店の場合ご相談自体が出来ない場合がありますので
ご了承ください。
フォックス原料を襟巻きに
フォックス原料を襟巻製作のご依頼です
素材はシャドーフォックス(白狐)
余ったところでもう一つ製作しました。
毛皮を原料のままお持ちの方がいらっしゃいましたら
是非ご利用されることをおすすめします。
何数が経ってしまえば状態も変化しますし
そのままの形で使用することはまずないと思います。
思い立ったら是非お問い合わせ下さい。
(有)大木毛皮店 アトリエ 工房 井上
〒990-2462
山形市深町2丁目2-19
TEL 023-607-1133
七日町ARCビル内店舗
〒990-0042 山形市七日町2-1-17
ARC七日町パーキングプラザ2 1F
TEL 023-607-1139(イイミンク)
ご来店 ご来場の際は必ずあらかじめご連絡頂ければしっかり
対応させていただきますのでお電話ください。
オーダー リフォームをお考えの方は事前にお問い合わせの上
ご来店いただくことをおすすめいたします。
(担当者が不在の事もあるため)
またお直しご希望のお品物をお持ちでない
ご来店の場合ご相談自体が出来ない場合がありますので
ご了承ください。