コートのふちどりチンチラを再利用
カシミアか何かのコートの前縦と衿
袖口についていたチンチラのトリミングを
お客様がご自分で外してお持ちになられました。
破れや欠損が多くあり全てを再利用できませんでしたが
修理し再び使用できる部分から
マフラー カフス ティペットを製作しました。
もとの画像はこれしかありませんが過去に修理された
形跡が何箇所もありました。新品時で既に直されている
場合も今までの経験上よくあることです。
その中でも今回の修理歴はまだ良い方ですが
これが販売店の適当な修理だったりすると
事態がますます悪化してしまっている場合があります。
一箇所でも発見したらまずなにもせずに専門店に
ご依頼下さい。
元の襟部分
そのままでは全く使用できないため全部修理補強を施してあります。
今回形を変える事はできませんでしたので衿はそのままの形を利用し
ティペットにします。
元の襟の表裏を利用しティペットを2個製作しました。
過去に何度も申し上げておりますが
チンチラの修理 破れでお困りの方はすぐに
修理することをおすすめします。
近所の洋服お直しやさんでは絶対まともな修理は出来ません。
毛皮には毛皮用の ましてやチンチラにはチンチラ用の修理方法
と知識 付属 道具が必要です。
(有)大木毛皮店 アトリエ 工房 井上
〒990-2462
山形市深町2丁目2-19
TEL 023-607-1133
七日町ARCビル内店舗
〒990-0042 山形市七日町2-1-17
ARC七日町パーキングプラザ2 1F
TEL 023-607-1139(イイミンク)
ご来店 ご来場の際は必ずあらかじめご連絡頂ければしっかり
対応させていただきますのでお電話ください。
オーダー リフォームをお考えの方は事前にお問い合わせの上
ご来店いただくことをおすすめいたします。
(担当者が不在の事もあるため)
またお直しご希望のお品物をお持ちでない
ご来店の場合ご相談自体が出来ない場合がありますので
ご了承ください。