12月も後半、今年を振り返る時期となりました。
振り返って2022年、特に目新しいことと言えば
10月から昼間のお仕事に戻ったこと。
夜勤生活は約5年に及び、あらためて昼間の生活との違いを実感しています。
もう一つ、この年末にきて突然コロナウイルスに感染してしまいました。
夕方、なんか咳が出るな〜と思っていた翌日には熱が出始め、その日はひたすら寝てる状態。
その翌日には抗原検査キットを買ってきてもらい検査したら、その時は陰性でした。
ひとまず安心ということで、でも咳は止まらず微熱もある。
カミさんから病院に行ってきたら?と言われ、発熱外来へ。
病院での検査で、今度は陽性でした。
陰性に間違いはあるかも知れないけど、陽性だったらもう間違いはないですもんね・・・
そんなことで、1週間の自宅療養。
一方、ベースや機材で言いますと、昨年春、引退するつもりでベースや機材一式すべてを手放しましたが、同年7月になってRicを手に入れ、再開することを決意。
それならRic一本で十分だと思っていました・・・が
今年は早々にカジノ(ギター)を、3月にプレベを購入。
さらに部屋に転がしておくベースとしてバッカスのジャズベを一旦購入しましたが、ジャズベの形に納得出来なくてすぐに手放し、代わりにエピフォンのビオラベースを買っています。
同時期にフェンダーコロナドベースも購入。。。
案の定、ベースは増え、ギターまで買い、アンプも含め活動に必要なものは揃えてしまいました。
元がむがむ柿沼さんから声を掛けていただき、昨年から引き続きお世話になっています。
おかげさまで去年今年と何度かライブに参加させていただいて、ベース弾くことが楽しいと思えるようになっています。
他には7月に部屋のTVを新しくし、8月にPCを買い替えています。
同じ8月にはオーディオチューナーをオクで落札していますし、9月にはフォステクス10cmフルレンジのバックロードスピーカも落札しました。
Gomachanこと戸田さんにはコロナドベースのメンテをお願いしたり、Gomachan Compを作っていただきましたし、いろいろな情報もいただき勉強になりました。
必要なものは今年のうちに一通り揃ったようなので、あとは引き続きベース弾いたりオーディオだったりフィルムカメラだったり、わくわくしながら楽しむつもり。
来年は『ア〜じゅうナインス』、60代最後の年となります。
働けるうちは働いて体力づくりだし、ベースも今年より一段レベルアップして自分らしく弾きたいと思っています。
大勢の方にお世話になり、ありがとうございました。
来年も引き続きお世話になりたいと思っておりますので(笑)、よろしくご指導ご鞭撻のほどお願い申し上げます。
あとはスタッドレスタイヤに交換して
大晦日は恒例の『一人日本酒』