PROVIDENCEパッチケーブル | Dream Lights

Dream Lights

Blieve ! Sea of Dreams
ハーじゅう〜ツェ〜

◯ウンド◯ウスからポイントの有効期間が終了します、というメールが来ました。

 

・・・また?

 

同じように期限が来るというので、Ampegのコンプレッサーはポイントで買ったんです。。。

それが昨年の9月。

 

ポイントの有効期限って一年なのかな?

 

最近◯ウンド◯ウスを使ってないので、ポイント額も小さかったですが、といって特に欲しいものもなく、でも折角だから使わないとな〜、って思って、何かいいものを探しました。

 

そして決めたのがパッチケーブル。

 

まあ、この程度のポイントでした。

今年はこれ(笑)

 

これは先日買ったシールドケーブルと同じprovidence(プロビデンス)製です。

 

なぜこれを買ったかはいずれ記事にするとして、用意だけはしておきました。

特にこだわりはありませんが、どうせならシールドと同じ型番のパッチケーブルが欲しかったのですけど、あいにく、◯ウンド◯ウスには無くて、というかそもそも同じ型番のパッチケーブルがあるのかも知りませんが、無いようでしたのでLE501というケーブルを買いました。

 

今気付きましたが、0.15mしかないんだから、手持ちのシールドケーブルを少しカットすれば済んだんじゃね!?

そうすれば同じ型番のパッチケーブルじゃん。。。

 

まあ、そうではありますが、プラグを新しく調達したり、はんだ付けするのも面倒くさいし、だいいち、このパッチケーブルはポイントで買ったわけだから、実質タダなわけで・・・

 

そこまでこだわらなくてもいいか!

 

•••って、考えるんだったら

 

シールドケーブルの極短(ゴクミジ)、家にあるじゃん!

部屋でチューナー使うためのシールドや機材バッグにだって1本入ってるじゃん!

 

そうか

 

持ってたんだ。。。

 

 

 

 

にほんブログ村 音楽ブログ ベースへ
にほんブログ村