がむがむ羽生リハーサル2022.05.07 | Dream Lights

Dream Lights

Blieve ! Sea of Dreams
ハーじゅう〜ツェ〜

寒くなるって言ってませんでした!?

気温が上がらないだとか雨が降るとか・・・

 

すっげ暑い!

 

さて、ゴールデンウイーク明け・・・ではないんですね。

 

本当は有給休暇で休んでしまいたかったんだけど、その前に3日間も休んでるから仕事明けでも行ける!と踏んで、休暇はとりませんでした。。。

 

さらに心配なのが帰省による渋滞。

 

仮眠をとってから出発するつもりでしたが、状況によっては仮眠なしでスタートしなくてはいけなくなることも予想して、渋滞情報や渋滞予測を気にしていました。

 

しかし、圏央道も東北道も渋滞らしきヶ所が出てこないので、もういいや、ちょっと仮眠してから出ようと。

小一時間仮眠して、渋滞を覚悟して出ましたが、結局は羽生まで渋滞は一切ありませんでした。

 

ボクが早く着いたので初めて3人揃って昼食。

 

今日のリハーサルは柿沼さんが録音したいということで予定曲を2回ずつ演奏。

テイク1はリハーサルで、テイク2で録音という段取りです。

1〜2曲テイク1が長くなりましたが、全曲これで終了しました。

 

お二人の歌も、もちろんハーモニーも『録音』ということでいつも以上に真剣(笑)

 

素晴らしいハモリを聴かせていただきました、本当にうまい!

 

ベースは次回記事にしますが、弦を40〜100でセットして持ち込みました。

この弦の音がRicに合っていた気がするので、急遽前日に張り替えたわけです。

 

実際、弾いていて思惑通りの音が出ていると思いましたし、録音された後イコライジングを変えても、基本的には狙い通りの音がモニターから聴こえて、この弦の選択は正解だったと思いました。

 

集中したとても良い時間を過ごすことが出来ました。

思い通りに弾かせていただいて感謝です、あとは独りよがりにならないよう、気持ちの良いベースを弾きたいですね。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村