オヤジたちのリハーサル 2019.07.28川越ウニクス南古谷 | Dream Lights

Dream Lights

Blieve ! Sea of Dreams
セブンスじゅう〜

リハーサルではありますが、このところ手首が痛くて、ベース弾くのがツライことになっています。

この写真は昨年の11月にFBにアップしたものです。。。

 

すると、もう8ヶ月も経つのか・・・

 

手首そのものは両手とも曲げると痛いのですが、特に左手は親指の付け根も痛くて、ネックを握るのが非常にツライ。。。

 

で、だんだん良くなっているのかというと、そんなことはなく、前回のライブあたりから悪化しています。

 

ベースを弾くための左手がちょうど手首も親指も痛くなるような『フォーム』になりますので、何もしなければ手首を固定しているだけでもずいぶん楽なのに、よりによって一番痛い使い方をしなくてはいけません。

 

そんなことがあって、今日、かなり手首も痛くなるだろうな~

 

と、予想して、弦のテンションが柔らかいアコベを持参してきました。

すこしでも左手の負荷を減らしたいと。

 

実は先週のお休みに、課題曲7曲を少し進めておこうと思ってベースを出したはいいけど、手首が痛くて、結局30分ほどでやめてしまいました。

 

それが、今日は5時間とかそのくらいでしょ?

 

もつかな~・・・


ギターやベースを弾く方はおわかりでしょうが、考えてみたら左手はものすごく不自然な『フォーム』なんですね。

 

手のひらを上にして、手首を自分の方に曲げる。

さらにベースの場合

(痛いので手首は曲げていませんし、かなり無理しています(笑))

親指を中指のあたりまで寄せて、手首をグッと手前に曲げるわけですよ!

 

わざわざ痛いフォームで引かなくてはいけない。。。

 

 

で、結果的には、後半、手首が腫れていることに気付きまして、そりゃ痛いはずだって。

 

頑張って弾きましたが、今後どうなるのか。

 

非常にマズイ状況。

 

 

ところでアコベですが、音のバランスが非常に良くて、上から下までムラなく鳴っている印象。

さらに、K.Yairiのアコkベと違い、ハウリングが(あるけど)ほとんど出ない。

エレベとほぼ同じ感覚で弾けてしまうのがビックリ!

 

やっぱアコベいいわ~!

 

でもそんなこと言ってる場合じゃない!