一昨日に続き、また東京へ!
江古田マーキーでライブです。
ゴールデンウィーク何日目なのかわかんないけど、一般道高速道ともガラガラだったので、例によって先ずはコースケさんを拾って、こんどはボクのクルマで江古田まで。
空いてるものだから、スイスイと江古田に着いてしまい、少し早い昼食をとりました。
以前も行った安くて量がハンパない定食屋さんへ!
ご飯は各自おひつに入っていて、ちょうどお茶碗3杯分くらい。
ボクは2個のメンチカツとカニクリームコロッケの定食を注文して、それでも800円。
少し本気で食べないと食べきれないほどの量で、さすが学生街!!
久しぶりに多量に食べて大満足。
さて、一昨日のリハーサルで手を付けずにボクの宿題となっていた曲は、結局ボツとなりました。
転調した譜面と尺のヤヤコシさで、初見としてはお手上げ状態となり、本番は無理ということでアッサリ今回は見送りと。。。
助かった〜!
そしたらあとは、何度も演奏している曲ですが、久々のボクにとっては今回から1度下げて演奏する曲を残すのみ。
1度下げ、というだけのことなのに、まあねボクの腕が未熟だからなんですけどね、それが1度下げると、これがまたちょうど弾きづらいポジションになってしまって、フレーズと全然繋がらない。
しかも頭も指も転調前の状態を引きずっているので、曲の途中からだんだんと混乱して何が何だかわからない状況になります。
コイツを今のうちになんとかしとかないとな〜
ということで、仕方がない、ポジションは1度下げですが、頭の中は転調前のキーで、しかも出来るだけ固定ポジションで乗り切ることに・・・
これをクリアすれば、まあ大変な曲は何曲もあるけど、大きな破綻はせずに乗り切れるんじゃないかと。
結果、確かに大きな破綻はしなかったと思うけど、それだけの演奏になってしまった曲もあって、ちょっと納得するわけにはいかない
いかないけど、どうしようもない・・・
本格復帰にはもう少し時間がかかるか。
復帰と言えば、ギターの大ちゃん。
一ヶ月前に左手首を骨折して、全治2ヶ月の診断だったのに、無理矢理今日に間に合わせて、いつもと変わらないギタープレイを聴かせてくれました。
この人、すごいと思った!
頭下がります、大したもんだ。
次回のライブは6月。
暑いだろうな〜、でもそれまでに少し環境の変化があるといいな〜