10日ほど前からWi-Fiが繋がらなくなってしまいました。。。
最近ではパソコン使うよりもほとんどiPadを使っていて、しかもこのiPadはWi-Fi専用の機種ですので、突然使えなくなって焦った。
そもそもウチのWi-Fiは息子の部屋にある無線LANルーターをそのまま使わせてもらっていたもの。。。
いろいろ調べたけど、どうやらハード的に寿命だったのか、電源も入らなくなっていました。
とりあえず、めったに使わなくなったPCを立ち上げ、こちらで代用?しています。
ボクのPCは数ヶ月前にウイルス対策ソフトも期限を迎え、そのまま更新しないままでした。
それにしてもそのままではネットは怖いので、お試し期間1ヶ月の別ソフトに加入して、只今試用期間中です。
それまでにはWi-Fiも復旧させないと!!
さて、どうする・・・
そもそもWi-Fiがわからないし、どんな接続でそうなっているのかもわからない。
いろいろな人に聞いても、説明はしてくれるんだけど、聞けば聞くほど、それぞれの話をボクの頭の中でまとめることができなくて、どういう関係になっているのか理解ができません。
買うとしても、いったいどこへ行けばいいのか・・・電器屋さんなのか、携帯ショップなのか。
そのうち、ウチの婿殿から無線LANルーターは携帯のショップでもらえる(無償提供)ことを聞きました。
その意外な答えにビックリしましたが、ついでにそのあたりを詳しく教えてもらい、実際にウチの場合どうすればいいのか、どのケーブルをどこへ繋ぐのか、かなり具体的に聞いて、やっとなんとなくわかってきたような気がします。
実は息子の部屋で使っていた無線LANルーターは、ウチのカミサンのルーターから引っ張ってきたもので、ボクのPCとはまったく関連がなく、息子の部屋のWi-Fiを勝手にiPadで使っていたことになります。
しかし今回は、近々息子が独立して部屋を借りることもあって、ボクの部屋のWi-FiはボクのPC環境から作ればよくなりました。
であれば、婿殿の言うとおりの自分の携帯ショップへ行き、機材をもらってくればいいじゃん!ということで話がまとまりました。
休日の今日、婿殿にお願いして一緒に携帯ショップへ行ってもらうことになった。。。
というか、ボクじゃ説明もできないので、その辺も含めてヨロシクと(笑)
『ただ、今もその無償提供をやっていればですが・・・』
という条件はあるものの、とにかく携帯のショップへ行きました。
しかし、その無償提供は終了してしまったとのこと・・・
月額200円2年間の有償提供であればやっていますけど、現在は在庫がありません、電器屋さんへ行って購入された方が早いと思いますと。
ということで、近所の電器屋さんへ行き、対象物を探す。
どうやらこのあたりの機器がそうらしい、と思うものの、値段が2,000円~1万数千円までずい分と差があって、いったいどれを選んでいいものやら・・・
婿殿も市販の無線LANルーターは買ったことがないのでわからないということで、店員さんに聞くことにしました。
値段の差は電波の届く範囲で先ず値段が違うこと、安定した電波を提供できるかどうかも値段に違いがあることがわかりましたが、ボクの場合、部屋の中でしか使いませんから、使う条件を店員さんと相談して、値段の安いモノを購入しました。
基本的にはルーターからPCに行っているケーブルを無線LANルーターに繋ぐだけで、Wi-Fi環境は出来上がり。
さらに附属のケーブルで無線LANルーターからPCへ繋げばPCも使える。
要は、ルーターからPCに繋いでいたケーブルの途中に無線LANルーターを挟んだ、ということになりますね。
なんとなくわかったところで部屋に戻って接続してみます。
説明書はチラ見しただけで、理解した通りに接続。
さっそくiPadで確認してみましたが、無線LANルーターの機種は確認できるものの、パスワードが必要らしく、機器の横に書いてあったパスワードを入力すると・・・
あっさり繋がりました!!
そしてPC側は無線LANルーターの認識が出来ていないらしい表示が画面に表れ、ENTERキーを押しただけで、こちらもあっさり認識し、ネットに繋がりました。
やっと戻った(笑)
10日ほどPC使っていましたが、もはや末期的症状で、すべての動作に時間がかかり、使えたモンじゃないと。。。
非常用とエクセル、あるいは画像の倉庫代わりにしか使えないな~
捨ててしまいたいけど、まだ捨てられないか・・・