カメラが到着したものの・・・ | Dream Lights

Dream Lights

Blieve ! Sea of Dreams
ハーじゅう〜ツェ〜

レンズに続き、Nikon New FM2本体も到着いたしました。
そうそう、これこれ!懐っつかしい手ごたえでしたよ。

よっし!!

って、このまま写せるわけじゃないんだよね

何はともあれ、フィルムを用意しないと写せません(笑)
なにしろ、何もないんだから・・・

フィルム、どこで買うんだ!?

休日に婿殿と地元のカメラ屋さんに立ち寄りましたが、フィルムの『フの字』もない!!
中古カメラも扱っていたけど、それだってデジタルカメラで、フィルムカメラなど気配もない!これは案外手ごわい道に進んでしまったと少し思った。

こんなとき田舎に住んでいるのは不利だな~、何も売ってないんだもんな~

新宿西口まで出向くのも面倒くさいんだけど、一度は行っておきたいし・・・
今、どんなフロアになっているのか見ものだな、って。

ま、それは近々行くとして、先ずフィルム。

通販?(笑)

Yドバシカメラの会員になりつつ、カラーとモノクロフィルムを少し買っておきました。
いろいろ見たけど、すっかり減りましたねブランドや種類が。

agfaやコニカはどうした!!?

でも、とりあえず撮影することは・・・できるな。

以前、カメラ機材をゴッソリ入れておく、デカいジュラルミンケースを使っていて、今も押入れにありますが、もうそんなものは使いません。
なんであんなに大掛かりになってたんだろう、って思います。
今やデジイチも純正のカメラケースに入れてセンターテーブルの棚に置いてあるだけですし、今回のFM2もホコリになるので、純正カメラケースを手に入れて同様に置いておくことになるでしょうね。。。

カメラバッグなるものも、もう使わないと思います・・・オモクナルカラ

三脚(一脚)、ストロボ、フィルターetc.は必要に応じて徐々に揃えていくでしょうけど、先ずはフィルム。

あ、まだ次があった!

現像はどこかに出すとしても、その後デジタル化しないとPCにアップできませんので、GT-X820買わないと!
その処理も外部委託するのかどうかわかりませんが、スキャナはあった方が便利そう。
これ持ってると古い写真もデジタル化できますもんね!

フィルムカメラってランニングコストも日数も掛かるんだっけ。
フィルム代、現像代は必ず掛かってくるし、たった2~30枚のために毎回出費するのも面倒くさいと思って、でも溜めてしまうと費用もさらに嵩むわけで、当時そんな感じだったな~。

昔は1回のシャッターを切ることに真剣だったのも頷ける(笑)

しかし、今度は覚悟して、その手間やら費用や日数を楽しむことにします。

アナログなスローライフもいいね!