サマータイヤとホイール購入 | Dream Lights

Dream Lights

Blieve ! Sea of Dreams
ハーじゅう〜ツェ〜

サマータイヤは純正スチールホイール+新品タイヤの組み合わせでいくことになりました。
サイズは当初の予定通り、215/60/16、オフセットは+50㎜から+45㎜にして、元々の位置から5㎜だけ車輪を外へ出します。

結局、純正に気に入ったアルミホイールが無かったんですが、それよりもアルミであればどんなのでもまだスチールホイール(鉄チン)よりはマシ、とずっと思っていたことを考えると、今回はマサカ!?の選択で結論が出ました。

スチールホイールの方が自分の方向性に合っているような気がしています。
分相応でいいのに、クルマ買い替えて、ちょっと遊び心が出てしまったのかなと。。。

しかし今回もまた迷いに迷って、当初の予定とは大幅に違うところで落着するという結果になりましたが、これも毎度のことなので、自分としてはやっと納得のいく結論になって満足でした。

最初のうちは純正アルミホイール+タイヤのセットを格安で通販やオークションで探し、履き替えるだけで済むな、と思っていたのですが、何点かに絞っていたのに、なんかスッキリしなくて、その原因がどうやらアルミホイールそのものだったことに気付きました。
アルミホイールを探していて思ったのは、中古で探すとマトモなアルミホイールが出てこないことなんです。
どれも、どこかにキズがあるし、新品はやたらと高いし、その点同じ純正でもスチールホイールは新車納品時に履き替えらているものが多いので、キズがまったくない未使用ホイールが出ていました。

このあたりからなんか、アルミそのものが気に入らなくなっちゃって、次回の記事に書きますが、いろいろ調べていたら、スチールの方が自分のクルマに合っている気がしてきたんですね。
そんなことがあって、いろいろ考えた結果、ホイールは純正スチールホイールと決めて、あらためて探し始めました。
そうなると、ホイールとタイヤのセットでは、ホイールは問題ないけど今度はタイヤが納得できない(笑)
製造時期が古かったり、新品なのに2年前だったりするんです。
そんな時に地元のパーツ屋さんからの、スチールホイール+タイヤの出物を見つけました。
タイヤは新品でしたし、価格も安かったので、これだったら休日に行って交換すればいいや、って思っていたんですね。
しかし、サイトに出ている画像からは、新品タイヤなのに新しそうではない気がして、念のために問い合わせたんです。
すると、2011年製造という答えが返ってきた・・・

ちょっと!(笑)
3年前の新品?ずっと放置してたの!?

地元のお店は、これで断念。。。

そこで考えました

タイヤは命です、ここでケチってどうする!
ホイールだけ手に入れて、あとはショップで新品のタイヤを付けてもらうべきなんじゃないかと。
先月はアルミホイールとスタッドレス、どちらも躊躇なく新品で買ってますからね。
まあ、場合が場合だったこともありますが・・・(笑)
ですが、サマータイヤはいわばメインですからね、スタッドレスと同じくらいか、もっと高くてもいいくらいだ、って思わないとバランスがとれないでしょ。

ここでやっと最終方針が決まりまして、今度は純正スチールホイール単体を探すことに。

でも新品を探すとなると、ディーラーで部品として注文するか、オークションで探すくらいしか手に入りません。
いくら鉄チンとは言え、ディーラーでホイールを買うのはあまりにも高そうなので、オークションで探すことにして、見つけたのが2ヶ所。
タイヤ付きで探すと割と出てくるのに、ホイールだけ、しかも新品となるとほとんど出てこないことがわかりました。

ちょっと焦りましたよ、実は今度のお休みにタイヤを交換したかったので、すぐに欲しかったんです。
スタッドレスで1か月ですが、もう雪降らないでしょ!(笑)
しかも、近々高速乗ってリハーサルに行かなくてはいけません。
大丈夫だと言いますが、ボクはスタッドレスで高速道路走る気はしないです。。。

で、その2か所は片方が個人、片方がショップとなっていて、しかし、オークションで終了日を待っていたのでは間に合わない・・・

そこで気付いたのが、個人は無理ですが、ショップだったら直接連絡がとれるじゃん!
で、ボクはすぐに電話をして、店頭価格でいいから、すぐに送っていただけませんか?と問い合わせしました。
幸いなことに、入札価格がそのまま落札価格としてOKになっているらしくて、オークション入札価格で送ってもらうことになりました。
急ぐようでしたら、代引きにすれば、今日送りますよと。

これで、ようやくホイール確保!(笑)

次にいつものタイヤショップに電話して、ボクの狙っているタイヤの価格を問い合わせました。
このタイヤは先月マイナーチェンジして、バージョンアップされているようなので、ちょうどいいタイミングでしたね。
値段は思ったより少し高かったけど、長く使うものだし、他のブランドへ妥協せずに決めました。
これを今週末に取り付ければ完了となります。

じゃあ、スタッドレスどうすんの!?(笑)

置き場所がないということで、元々履いていたサマーターヤはホイールごと処分したのでした。
しかし、今回はタイヤラックとカバーをすでに調達!!

庭にでも置くしかないな。。。