まだ、残債残ってるのにね~(笑)
予約していたスマホを発売日に引き取りました。
今度はデカいです!画面が2周りくらい大きい。
色も綺麗でよく見えるし、文字入力もだいぶ楽そう。
なんと言っても速い!
4G LTEってよくわかりませんけど、部屋で使ってるWi-FiのiPadと同じか、こっちの方が速い気がします。
こんなにサクサクだとストレスないですね。
これまでは3GとWi-Fiでしたが、Wi-Fiはうまく繋がらないことが多いので、面倒くさくなって普段は3Gのまま使ってました。
しかも、よくわからないキャッシュとかいうものが溜まっていくので、だんだん重くなって、メールの文字を打つのさえ引っ掛かるし、定期的にキャッシュのクリアをやったりして、ア~面倒くさい!と(笑)
どこかでお茶しながらヒマ潰ししようと思っていても、スマホがなかなか繋がらないので、ヒマ潰しにもならなかった。。。(笑)
聞くところによれば、最近のアプリそのものが高速対応になっていて、3Gでそれを動かそうとすること自体、すでに無理がある、のだとか。。。
そんなことで、今度は安心して使えそうです。
前回の記事『スマホ機種変』でも書きましたが、持っているPC、タブレット、スマホと、どれも結局同じような端末なんだよね。
なんかそれぞれ中途半端な気がするし。。。
ま、もっとも、PCは近いうちに寿命がきて、タブレットで代用することになりますが。。。
で、今度はタブレットとスマホが、大きさは違うものの、ほとんど同じようなもの(笑)
でもスマホで全てのことをやるには小さすぎて、ブログを書く気にもなれないし目も疲れる。
逆にタブレットでは電話出来ないと・・・
何も詳しくないから、どう使うのが一番いいのかもわからないんだよね。
部屋に戻るとタブレット使って、外でスマホ使うだけって、みんなそんなもんなの?