電気料金が! | Dream Lights

Dream Lights

Blieve ! Sea of Dreams
ハーじゅう〜ツェ〜

ウチに1月分の電気代請求がきました。。。

その額なんと

39,789円

ほとんど4万円・・・

いくらなんでも4万円って

夏場だと、ボクの部屋は昼間留守中でもエアコンかけっぱなしにします。
温度設定は28度か29度、雨戸もカーテンも閉めて、サウナ状態の部屋になることだけは避けています。
というのは、大事な楽器があるから・・・

まあそれはいいとして、そんなエアコンフル回転の夏場でも電気料金は25,000円くらい。
エアコンを使わないような季節になると1万円台になります。

それが4万円って!?

そこで東京電力に電話しました。

夏場でも25,000円くらいの電気料金なのに、なんで今年の冬は4万円になるんですか!?
毎年同じような生活しているのに、今回オカシイんじゃないか、何か調べる方法はないのかと。。。

『○○さま、今、昨年の1月電気料金をお調べしたのですが、35,000円ほどお支払いになっております』

『えっ?』

『夏場は、そうですね、おっしゃるとおり25,000円程度になっておりますが、昨年の1月で言いますと1,400kwhで35,000円となっております』

『えっ?じゃあ去年は35,000円払っているんですか?』

『はい、そうなっておりまして、今年は1,382kwhで39,789円という、昨年よりも使用量は少し下回っているのですが、料金的にはそのように・・・』

『ん?昨年より使用量は減っているのに、料金的には5千円も上がっているってことですか?』

『申し訳ありません、昨年値上げさせていただきまして、その影響でこのような金額となっておりまして・・・まことに申し訳ございません』

『いや、確かに値上げのことは知っていますが、一般家庭で月に数百円程度ってニュースでも言っていたのに、5千円も値上げしたってことですか!?』

『申し訳ございません』

『5千円って言ったら、何割ですか!?それってもう値上げというレベルじゃないですよね!?』

『申し訳ございません』

このあたりから、ボクが何を行っても『申し訳ございません』しか言わなくなった。。。

『じゃあ、昨年も35,000円は支払っていたということですね』

『はい』

『わかりました、今回が初めてじゃないということですね、あとの5千円は値上げ分だと』

『申し訳ございません』

『もう、いいです』

ということで、昨年もこの時期は高額の電気料金を支払っていたということがわかりました。
それにしても月5千円ですよ!!値上げ分だけで年間いくらになる!?

こんなことブログネタにしたくなかったけど、平気で月5千円も値上げする企業の体質が信じられません。
だって、日本に何軒家があるの!?